断捨離の始め方 PR

私が毎日断捨離している場所、もの、そしてコツ。

レシートの断捨離
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

dansyari
 
断捨離の生みの親である、

やましたひでこさんの断捨離塾に入ってから、1年が経ちました☆
 
今では
「毎日どこかを断捨離していないと気持ちが悪い」と思ってしまうし

「なにか捨てるものはないかな」と、考えるような日々を送っているので、いつお客さんが来ても躊躇なく「どうぞ~」とお出迎えできるようになりました(*´∇`*)
 
そこで今回の記事では、私が毎日断捨離している場所や物、そしてコツをご紹介します
 
1ヶ所5分もかからないので、とても簡単。
気軽に断捨離できると思います。ぜひ挑戦してみてください~。
 

 

毎日断捨離する必要はあるの?

毎日断捨離する必要って、あるんでしょうか?
 
個人的には、毎日断捨離したいけど、なかなかできない・・・っていうのが本音です。
 
忙しい時だってあるし、疲れてているときもあります。
 
断捨離の気分じゃないときもあるので、毎日断捨離したいけど、断捨離できていないです。
 
だから「断捨離できない日もある」と割り切って、「できるときにやればいい」と思っています。
 
人それぞれ生まれてきた環境や性格が違うので、断捨離のやり方もさまざま。
 
1日1時間断捨離することを、1ヶ月毎日続けれる人もいれば
1日5分だけしか断捨離できないけど、1日5分だったら、10年以上続けて断捨離できる人もいると思うんですよ。
 
毎日とは言わないけれど、長期間断捨離を続けていくうちに、自分らしい断捨離のスタイルを見つけていけばいいというのが私の考えです
 
断捨離は1回や2回で終わるものじゃないし、1年や2年で終わるものでもない。
 
一生続けていくものです~。
 
だって、モノは知らない間に無意識のうちに増えていくものだから。
 
毎日断捨離していれば、1日の量は少むけど、長い間断捨離を怠れば、それだけ大変!
 
断捨離するハードルが上がって、余計に辛く難しいものになってしまうので、私は頻繁に断捨離したいと思っています(*´∇`*)

毎日断捨離するのに向いている場所、もの

毎日断捨離したいと思っていても、できるもんじゃないので、できるときにできることをやれば言いと思っています。
 
なぜなら、自分にとって必要のないものを、家の中に溜め込んでおく必要はないとも思うから。
 
例えばゴミ。
用が済んでゴミになったものをとっておく必要はないですよね。
 
必要のないと思うものは、人それぞれだけど、自分にとって必要がないものは、とっておく必要がないので「断捨離すればいい」と思います。
 
毎日断捨離するのに向いているものは、明らかに自分にとって要らない。捨てても後悔しないと思えるものが向いています
 
場所も1ヶ所5分くらいで、断捨離できる「小さい空間」がいいです。
 
例えば、

  • お財布の中
  • カウンターの上だけ
  • 引き出し1つ
  • 棚1段
  • かばんの中

 
こういった小さく狭い空間であれば、1ヶ所5分あればできてしまうので、やろうかな~と軽い気持ちで断捨離できたりします(*´∇`*)
 
5分でも頻繁に繰り返すと「スッキリきれいな状態」が当たり前になって「ごちゃごちゃしている状態」だと気持ちが悪くかんじるようになってくるので、断捨離せずには要られなくなります。
 
夜寝る前に歯磨きしないと、気持ちが悪いから、眠くても歯を磨く・・・みたいな断捨離を習慣にすることがコツです。
 
だから、1ヶ所5分というのがポイントなのです~!
 
まず、ここだけはスッキリさせたいな~と思う場所をまず決めましょう。
 
お財布でも、カバンでも、キッチンの引き出しでも、5分でできるようなモノ、場所なら、なんでもよいです。
 
決めた場所だけで良いので、そこだけをコツコツ断捨離します。
 
たまには、できない日もあります。さぼってもOKです。
 
定期的にリセットできればOK!というゆるい縛りを設けて、コツコツ断捨離していくと、やらないと気持ちが悪い感覚が生まれます
 
そこまでやりきってみましょう!
 
すると、あそこもここも・・・。
キレイにしたいと思う場所が増えてきます。
 
そうなったら、そこも1日5分だけ、継続して断捨離していきましょう。
 
その繰り返して、毎日断捨離せずにはいられなくなります。
 

私が毎日断捨離している場所、もの。

では次に、私が毎日断捨離したい!と思っている場所をご紹介します。

冷蔵庫・パントリーの断捨離

冷蔵庫の中、パントリーの中を見るようにしています。
 
冷蔵庫、パントリーを断捨離するタイミングは、買い物に行く直前
 
そうすることで、安くても重複して買わないようになるので、カレーやシチューの箱が3つも4つもストックされることがなくなりました!
 
頻繁に食材のチェックをすることになるので、必然的に、買い忘れた・・・なんてことの防止にもなります。
 
しかも!
賞味期限のチェックして、近いものから使うようになるので、夕飯のおかずも決めやすいですよ(*´∇`*)
 
ほとんど毎日買い物に行っているので、毎日断捨離していると、「あ~。これは買ったけどなかなか使わないな。今度から買うのはやめよう。」とか、「こんなにストック品は要らないな。」と判断できるようになってきました。
 
毎週土日は、冷蔵庫の中のもので作るようにしているので、冷蔵庫と野菜室は、すっからかん
 
調味料しか入っていない、という時もあります。

財布の中身の断捨離

そもそも財布はお金の家。
 
知らない間に、お金以外の物をつい溜め込んでしまうんですよね。
 
例えば、レシート。
ポイントカード、割引クーポン、お試しクーポン、チケットなど。
 
私は、こうったお金以外の物を、深く考えずに受け取って、無意識のうちに財布の中に入れて、気が付いたときにはパンパンになっていました。
 
なので、買い物から帰ったらすぐ、お財布の中を断捨離するようにしました!
 
基本的に財布の中は、お金と免許証だけ!それ以外のものは、入れないようにしました。
 
ポイントカード、クーポン、クレジットカードは使いたいときだけ、財布に入れるようにしたので、断捨離してからレジの前でカードが見つからない!なんていうことはなくなりました(*´∇`*)
 
 

食器・キッチングッズの断捨離

欠けたりヒビが入った食器。
 
お客さん用として使っていた湯のみ、コップはほとんど断捨離したのでスッキリしています。
 
でも、日常的に使っている食器でも、使用頻度が高いもの、低いものってありますよね?
 
なので、使用頻度が高い食器や、キッチングッズは、取り出しやすい場所に。
 
使う頻度が低いものは、高いところやちょっと離れたところに、置き場所を変更しています。
 
で、基本的に、3ヶ月以上使っていないものは断捨離しちゃうって、かんじです。
 
毎日場所を変えたり、捨てるってことはありませんが、食器やキッチングッズを片付けるたびに「ココに片付ける必要はあるかな?」なんて、考えるようにしています。
 
 

汚れの断捨離

昔テレビのコマーシャルで「その日の汚れ、その日のうちに」という台詞をよく聞いたけれど、まさにその通りだと思うんです。
 
その日の汚れは、その日のうちに取っておいたほうがよい。
 
気が付いた時にお掃除したり、洗濯すれば、簡単に落ちるような汚れでも、しばらく経っちゃうと、頑固でしつこい汚れになって、落ちづらくなっちゃうんですよね。
 
余計に時間がかかる・・・。
 
なのでできる限り、汚れに気が付いたらすぐに断捨離するようにしています。
 
 

毎日断捨離するのに向いていない場所、もの

引き出しの中や、クローゼットの中に、しまいこんでいるものをじっくり見てみると、「使っているものより、使っていないもののほう」が多かったりしませんか?
 
新品だから使えるんだけど、今はまだ使わないもの。

もらい物で使えるんだけど、好みじゃないもの。

過去に使っていたけど、今は使わないもの。

お客さんが来た時に、使うもの。
 
こういったものと毎日向き合って断捨離しなくちゃ~と思うと、時間も手間もかかる。
 
だから、気が重いですよね!
 
時間がかかる、手間がかかる、やる気が起こらない。
そういったものを、毎日断捨離するのには向いていません。
 
時間がある週末や、やる気が起こったときにやればいいと思っています。

毎日断捨離した結果

断捨離に目覚めて断捨離塾に入ったものの、毎日できているかと言うと、できていない日もあります。
 
でも「ここだけはスッキリさせておこう」「ココだけは常に使っているものだけをおこう」と決めた場所を、継続して断捨離していくことで、断捨離することが苦ではなくなり、「片付けるのが大変になる前にやろう」「どこに汚れがついているか、覚えているうちにうやろう」と思うようになりました

 
スッキリしている状態が当たり前の状態で、散らかっているのは、異常な状態。
 
やらないと気持ちが悪いと思うようになったので、散らかってしまったとしても、ささっと片付けれる状態のうちに、片付けているかんじです。
 
やっと今では、急に「友達が遊びに行ってもいい?」と連絡が来ても「どうぞ」と言えるくらいにはなっています。(*´∇`*)

断捨離を続けるコツ

家中全てを一気に断捨離しようとすると、挫折しやすいです。
 
なので、とりあえず、スッキリさせている場所を作る。
 
そして、毎日できなくても自分を責めないことが、断捨離を続けるこつだと思います。
 
1箇所でも、2箇所でも、頻繁に断捨離していれば、断捨離グセがついて、スッキリしている状態が当たり前になってきます。
 
スッキリしていて当たり前の場所をドンドン増やしていくって考えると、続けやすかったですよ。

まとめ

スポンサーリンク

今回の記事では、私が毎日断捨離することを心がけている場所、ものについてお伝えしました!
 

◆ 毎日断捨離するのに向いている場所、もの

  • 5分くらいでできる狭い空間
  • 財布、引き出し1ヶ所など

 
 
◆ 毎日断捨離するのに向いていない場所、もの

  • しまいこんである物
  • 押入れ、クローゼットなど大きな空間

 
 
◆ 毎日断捨離コツ

  • 毎日できなくても自分を責めないことが、断捨離を続けるこつ
  • スッキリしていて当たり前の場所をドンドン増やしていく

 
 
◆ こちら記事も合わせてどうぞ♪

 
 

 
 

スポンサーリンク