断捨離して捨てたもの・断捨して気が付いたこと PR

断捨離した食器と処分の方法をブログで公開!(写真付き)

断捨離した食器(食器洗い機に入れれないもの)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私が断捨離した食器と、どうやって食器を処分していったのかをブログにまとめました。
 

  • 断捨離で、どのくらいの食器を手放しているの?
  • どうやって食器を処分しているの?
  • もったいなくて捨てれない・・・どんな気持ちで食器を捨ててるの?

 
と、悩んでいる断捨離初心者さんに参考にしていただけると嬉しいです(*´∇`*)
 

 

断捨離した食器と処分の方法をブログで公開

では早速、私が断捨離した食器を写真付きでご紹介します。
 
また、

  • なぜその食器を処分しようと思ったのか?
  • どうやって処分したのか?

も、書いていきますね。

お客さん用の湯飲&コップ

断捨離したお客さん用の湯のみ&コップ
新築した際に、実父が「お客さん用に使えるかな~と思って、リサイクルショップで買ってきたよ。」と、買ってくれた湯飲みとコップを断捨離しました。
 
箱に入っていたので新品だと思います。

でも、新築祝いにリサイクルショップで買った食器をプレゼントするの・・・?と、ちょっと思ってしまったんですよね。
 
父には申し訳ないけど私の趣味ではないので、自分用としても使いたいと思わない
 
しかも、お客さん用と普段使い用と分けると、収納スペースがとられてしまう
 
かといって、そんなにお客さんがいらっしゃるわけではない・・・といった理由から、新品だけど断捨離することにしました。
 
 
最初はリサイクルショップに持ち込むことを考えていました。
 
でも「不要品が出たらリサイクルショップに持ち込んでる☆」というリサイクルマニアの友達に相談したら、

箱付きの場合はフリマで売ったほうがお金になるよ!と力説してくれたので、このお客さん用の湯飲み&コップは、フリママニアの友達にお譲りしました☆
 
 
その後、友達にフリマでいくらで売れたのかは聞いていないので、分かりません。
 
私の懐にお金は入らないけど「捨てる」という罪悪感から逃げれるので、「新品のもの」は友達に託してフリマで売ってもらっています(*´∇`*)
 
どなたかが大切に使ってくれてたらいいなぁと前向きな気持ちで託すのみ!
 
新品のものは捨てにくいけど、欲しいと思ってくれる人に渡せれたら一石二鳥なので気分的に楽だったので、捨てずに友達に託すようになりました。

食器洗い機NG。入れることができない食器&グラス

断捨離した食器(食器洗い機に入れれないもの)
 
引き出物でいただいた金色で縁取られた食器とグラス。
 
ぱっとみため、豪華でおしゃれに見えるので気に入って使っていたんですが、このところ出番が減っちゃってたんです。
 
なぜかというと、食器洗い機を使うようになったから。
 
食器洗い機で洗うと金色の部分がはげちゃうんですよ・・・。
 
ハゲるのはイヤ。
かと言って手で洗うのは面倒なので、食器洗い機で洗えない食器は、めっきり出番がなくなってしまっていたんです。
 
 
「使わないなら、食器棚にあっても意味がない」と思ったので、「欲しい!」といってくれる友達にお譲りしました☆
 
 
実際のお値段は分からないけれど「高級っぽいもの」は、捨てる前に友達に聞いてみると「欲しい!」と言ってくれる子がいたりします。
 
 
押し付けてはダメだけど、喜んでもらえそうな方に「こんなんあるんだけど、もらってもらえないかな?」なんて写真つきで聞いてみたりしています。
 
「実際見てみて気に入らなかったら、捨てていいから。」と一言つけているせいか、要らないといわれたことは一度もありません。
 
もし友達に譲ったあと、友達がすぐ捨てているかも・・・と思うと、悲しい気持ちにはなる。なるし・・・

「捨てる」という行為から逃げて、「捨てる」ことを友達に任せちゃってるなぁとも思ったりします。
 
けど、第二の人生をモノが歩んでくれたらいいなぁと思って、祈りながら前向きな気持ちで託しています。
 
私の性格上、食器洗い機に入れられない食器は、使用頻度が少ないということが分かったので、食器洗い機対応の食器しか買わなくなりました(*´∇`*)

結婚祝いでもらったグラス

断捨離した背の高いグラス
写真見づらくてすみません。
 
友達が結婚祝いにとくれたグラスで、ずっと取っておいたものなんですが・・・

子供が生まれてから、「ガラス製のものを使って割れると大変!」と思って、使わなくなっていました。
 
昔気に入って使っていたグラスだけど、今、使わないなら取っておいても仕方がない・・・。
 
「欲しい!」と言ってくれる友達がいたのでお譲りすることで我が家から処分しました☆
 
 
実は先日、友達の家にフラリと遊びに行った時、このグラスがテーブルに並んでいたんですよ。
 
「うわ~!!懐かしい~!!」と、心の中で叫んでしまいました。
 
私の手元に会った時は、ずっと食器棚の中で眠っていたけど、使ってもらえてるんだね!よかったね~!と。
 
とても嬉しかったです。
 
使える食器を処分するというのは、とっても心苦しいです。
 
だけど、友達に譲るという処分の仕方だと、罪悪感が少なくて済むので、断捨離初心者さんにはおすすめの方法です(*´∇`*)

欠けた食器

ヒビが入った茶碗
 
気に入った食器は、ちょっと欠けただけ、ヒビが入っただけなら使っていたんですけどね。
 
「あ~ヒビ入っているな・・・ごめんね」「あ~欠けているな・・・ごめんね」と思わずにはいられなかったので

気に入ったものなんだけど捨てることにしました
 
ヒビが入っちゃっても、使えないことはないんですよね。だから捨てづらいです。
 
ヒビが入った食器が100均だったら「また買えばいい」と諦めもつくけど、

その辺で買えない気に入った食器だったりすると、まだ使えると思って、捨てるのが忍びなくなってしまいますよね?
 
でも実際捨ててみると、気に入ったものであっても罪悪感をかんじるのは、捨てる瞬間だけでした。
 
捨てた後、罪悪感にさいなまれて眠れなくなる、なんてことはなく
 
「捨てても大丈夫なんだな。捨ててもいいんだな。」って思ったら、

欠けたりヒビが入った食器は、それほど抵抗感をかんじずに捨てれるようになりました。
 
ただ私の地域では年に1度しか茶碗やお皿などの瀬戸物は捨てることしかできません。
 
なのでゴミの袋にためているんですが、そのゴミ袋を見ると心が「チクッ」とします・・・。
 
で「割らないようにしなくちゃ。今あるものを大切にしよう」と丁寧に扱うようになりましたよ。
 
 
私が住んでいる地域では、欠けたり、ヒビが入った陶器の食器は、粗大ゴミとして捨てることになっているので、粗大ゴミとして処分しました。
 
欠けたり、ヒビが入った食器は「無料でも欲しい!」という人は居ないので、地域のルールに従って捨てるしかないと思います。

100均の食器

100均で買った食器
 
今どきの100均ってあなどれませんよね。可愛いいデザインの食器がい~っぱい!
 
安いし割れにくくて頑丈!だから、気に入ったらOKと思って、買っていました。
 
だけど、もし友達に見られたら、ちょっと恥ずかしいな~。
 
友達がきたら100均の食器やカップでおもてなしすることはないな~と思っている自分がいたりしたんです。
 
だったら「自分で使うのもやめよう。というかやめたい!」と思ったので、100均の食器も断捨離しました
 
100均の食器というだけで使えるものを捨てたわけですが、不思議ですね。
 
使えるものを捨てたのに、100均の食器は安いせいか心の痛み度は少なかったです。
 
というか、その痛みが少ない分、100均のものに対して今まで雑に扱っていたような気すらしてきました。( ̄. ̄;)
 
それはそれで100均の食器に失礼・・・ですよね。
 
今の時代100均に行けば、なんでも揃ってますよね。とっても充実してる。
 
100均で充分!と思うものが山のように沢山あるけど、食器のようにずっと長く使っていくものは良いものを使いたいな~と思うようになりました。
 
 
引き出物でいただくような高価な食器であれば、ほしい人もいらっしゃると思います。
 
でも見るからに100均の商品をほしいと思われる人は少ないんじゃないかな?
 
同じデザインのものがあるなら、まとめてフリマに出して、売れなかったらおまけとしてプレゼントする、くらいの気持ちじゃないと、なかなか引取り手はないような気がするので

100均の食器は、地域のルールに従って捨てています
 

景品・粗品でもらった食器

粗品景品の食器
パンのパッケージにシールがついていて、そのシールを集めて貼るともれなく全員に食器がもらえる!というサービス・・・。
 
喜んで集めて食器をもらっていました。
 
白い食器なのでどんなお料理でもあうし、使い勝手は良いけど・・・粗品は粗品。
 
粗品は粗末なもの・・・なんですよね・・・。
 
食器には申し訳ないけど、粗末なものを使っていると思ったら、ちょっとイヤな気持ちになってしまったので景品や粗品としてもらったものは断捨離しました
 
 
粗品の食器もほしい人はいないと思ったので、粗大ゴミとして処分しました。
 
 
今でも、ティッシュペーパーやアルミホイルなどの消耗品の景品や粗品はもらうけど、マグカップやお皿といったものは欲しくはなくなりました。
 
もらったとしても、もう使うことはないから・・・。

食器を断捨離した感想

はじめは割れていない食器を捨てることをめちゃめちゃ躊躇してました。
 
それこそ気に入ったものやヒビが入ったものでも、まだ使えるからと思って、捨てられなかったです。
 
でもヒビが入った茶碗やマグカップで、お客さんをもてなすことってないですよね。
 
だったら、なんで自分に出しちゃうんだろう?と思ったんです。
だったら、なんで家族に出しちゃうんだろう?と。
 
気に入った食器を使ったほうが気持ちがいいよな~。テンション上がるよな~。
 
上がらないとしても、下がらない。
少なくともガッカリした気持ちにならないな。
と思ったので、捨てるようにしました。
 
そしたら、どんどんこの食器は使いたくないなと思い始めて、手放していったといったかんじです。

好きな食器だけ。

お気に入りに食器だけが入っている引き出しの中や食器棚を見ると、

おおっとココロ踊るというか目の保養になるというか、テンションが上がります。(*´∇`*)
 
断捨離後に残った食器

ちょっとイラッとしている時でも、心がスッとして心が軽くなる、そんな感じです。
 
なので、捨てられるもの1つでも捨ててみてください。
 
捨てるときは罪悪感が沸くけれど、その瞬間だけです。
 
その罪悪感が続くわけじゃないし、その罪悪感をかんじるからこそ、

物を買う時や物を物をもらう時も慎重になるので、良いことだらけです。
 
まず1つから、捨ててみてください~。
 

まとめ

スポンサーリンク

今までに断捨離してきた食器をまとめますね。

断捨離した食器

◆断捨離してきた食器リスト

  • 欠けたもの・ヒビが入ったもの
  • 100均で買った食器
  • 景品・粗品でもらった食器
  • 食器洗い機に入れれないもの
  • お客さん用として取ってあるもので、使いたいと思わないもの

断捨離した食器の処分の方法

断捨離した食器の処分の方法は、次の通りです。
 
 
◆断捨離した食器の処分方法まとめ

  • フリマが趣味の友達にお譲りした
  • 「ほしい!」と言ってくれる友達にお譲りした
  • グラス⇒燃えないゴミとして処分
  • プラスチック製⇒燃えるゴミとして処分
  • 陶器瀬戸物⇒粗大ゴミとして処分

となります。
 
 
私は、断捨離は「家の中から不要な物を出すこと」だと思っています。
 
だから、家の中から出す手段は、なんでもOK。
処分といっても、ゴミとして捨てなくてOKとしています。
 
本当は捨てたほうがいいとは思うんですけど、ちょっとルールがゆるくすると、断捨離が進んで家の中の物が減るので、今はそれでヨシとしています。
 
もし、あなたも「捨てなくちゃいけない」と思って、断捨離が停滞していたら、ちょっとだけルールをゆるくしてみてはどうでしょう?
 
手放すことになれてくると、昔使っていて愛着があるものや、まだ使えるけど使っていない物がじょじょに手放せるようになってきますよ。
 
「食器が捨てれない・・・」と悩んでいるあなたの参考になりますように(*´∇`*)
 
 

 
 

 
 

スポンサーリンク