地震・台風・火事。
万が一天災のために、ちゃんと備えておかなければいけないとは思っていながら、持ち出し非難袋さえ用意していない我が家・・・。
台風21号で自宅が停電し、パニックになりました(ノд・。)
ブレーカーは落ちていないし、ご近所さんも電気がついていない。
このご時世、すぐに電力会社が復旧してくれるはず!と思っていましたが、1時間経っても2時間経ってもつかず、電気がつかない停電の状態で21時間過ごすという経験をしました。
電力会社に電話してもつながらず、
- 電気がつかない状態で、夜を向かえるのだろうか?
- いつになったら、電気がつくんだろう?
- 朝になったら、電気がついているかな?
なんて、不安な気持ちを抱えて、布団に入ってもなかなか寝付けませんでしたが、あとから近所のおばさんに、復旧時間の調べ方を聞いてビックリ!
まさかそんな簡単な方法でぱぱっと停電の復旧時間が分かるなんて!
そこで今回の記事では
「停電した時に、復旧時間を調べる方法」
を、お伝えします。
「今、停電している!」
「いつになったら電気がつくのか早く知りたい!」というあなたに参考にしていただけると嬉しいです(*´∇`*)
台風で停電した時、復旧時間を調べる方法
停電した時は、まず、ブレーカーが落ちているか落ちていないかを確認しましょう~!
もし、ブレーカーが落ちていないのに停電しているなら、雷で電線が断線してしまったりなど何らかの原因で断線してしまったり、電力会社の問題で電気がつかないと考えられます。
なので、私たちにはどうすることもできません。待つしかない・・・。
でもこの待っている時間って本当に苦痛なのです・・・。
居ても立ってもいられない!
せめて、いつになったら、電気がつくのか?
復旧時間だけでも知りたい時は、つぎの方法を試してみてください。
- 電力会社に電話で問い合わせる
- ネットで停電情報を調べる
- 近所の方に聞く
電力会社に電話で問い合わせる
停電がスグに復旧しない時は、電力会社に電話で問い合わせてみましょう。
停電している地域が広いと、つながりにくいことがデメリットですが、一番確実な方法です。
◆ 北海道電力
最寄の支店・営業所が窓口になっています。
電話番号のリストはこちら
http://www.hepco.co.jp/cgi-bin/branch/adrs_list.cgi
◆ 東北電力
TEL:0120-175-366
IP電話など0120番が利用できない場合
TEL:022-266-6810(通話料有料)
◆ 東京電力
TEL:0120-995-007
IP電話など0120番が利用できない場合
TEL:03-6375-9803(有料)
◆ 中部電力
TEL:0120-985-232
◆ 北陸電力
TEL:0120-837119
◆ 関西電力
TEL:0800-777-3081
◆ 四国電力
最寄の支店・営業所が窓口になっています。
電話番号のリストはこちら
http://www.yonden.co.jp/corporate/b_esta/index.html
◆ 中国電力
最寄の支店・営業所が窓口になっています。
電話番号のリストはこちら
https://miraiz.chuden.co.jp/faq/contact/chubu/index.html
◆ 九州電力
http://www.kyuden.co.jp/company_outline_index_eigyosyo.html
◆ 沖縄電力
http://www.okiden.co.jp/mb/cc.html#link003
IP電話など0120番が利用できない場合
098-993-7777
もし、電話がつながらない場合は、以下で紹介する方法で調べてみてください(*´∇`*)
ネットで停電復旧時間を調べる
停電中であっても、もしケータイやスマホ、パソコンの充電が残っていてネットにつながる状態であれば、電力会社のホームページで復旧時間を調べることができます(*´∇`*)
この方法、恥ずかしながら私は思い浮かばず、近所のおばちゃんに教えてもらいました・・・。
我が家がお世話になっている中部電力だと、このように掲載されます。
引用元: 中部電力:停電情報
停電するとスグに調査してくださるでしょうが、停電の原因を探したり、復旧する見込みの時間を想定するまでにも時間がかかるでしょうから、停電後すぐにホームページで情報が公開されるとは限りません。
ホームページで公開される前に、停電が復旧することもあれば、停電後1日、2日と時間が経過しても、調査中の場合もあります。
またあくまでも見込み時間なので、絶対その時間になったら復旧しているかどうかは分からないのがネックです・・・。
ただ公に電力会社が発表されていることなので、そのくらいの時間に復旧する見込みがあると思えるだけで、ほっとしますよ。
その時間まで乗り切れば・・・!と思えるので、ぜひチェックしてみてください~!
◆ 各電力会社の公式ホームページ
ちなみに私が住んでいる地域が停電した時にチェックをしたら、17時頃を目安に復旧すると書かれていましたが、実際には12:30頃に電気が付き、復旧しました!
「もしかしたら、今夜も懐中電灯を持ってトイレに行かなくてはいけないのでは・・・?」「コインランドリーに行っておこうかな」「スーパー銭湯に行かなくちゃ。」なんていうことも考えていたので、
予想していた時間より前に電気がついたので「ヤッター☆これでお風呂が入れるね!」と子供と喜びあいました☆
すぐにお風呂に入って、たまっていた洗濯物をお洗濯しながらお掃除!
いつも面倒だと思っている家事だけど、家事ができることって幸せなんだな~とつくづく思いました。
あとから他の地域に住んでいる子たちも、遅くても見込み時間までには復旧していたので、記載されている時間までには、停電生活とオサラバできると考えて良いと思います。
あと、便利だと思ったサービスが、電力会社が停電したことをメールで知らせてくれるサービスです(*´∇`*)
各電力会社のホームページで、あらかじめ停電情報や落雷情報を知りたい地域を設定&登録しておくと、停電情報や落雷情報が、登録したメールアドレスに届きます☆
外出中に自宅の情報をいち早く知ることができるので、早速登録しておきました!
引用元: 【中部電力】停電情報
近所の方など知人に聞く
自分が電力会社に電話をしてつながらなかったとしても、既に近所の方や友達が電力会社に電話をして、復旧時間を知っている可能性があります。
実際私も、朝ゴミを出すためにごみ収集場で近所のおばちゃんに、復旧時間を教えてもらいました!
「どこで聞いた情報なの?」「どうやって知ったの?」と確認して「電力会社に問い合わせた!」という答えが返ってきたら、でたらめではなく、真実性が高くなります☆
私は、何人かの方に聞いてみて同じ時間だったので、「○時までには電気がつくはず!」と励みになりました(*´∇`*)
田舎に住んでいるとご近所さんとのつきあいって、面倒・・・と思うことが正直あります。
困ったことがあると助けてもらえる存在。
近所付き合いは大切ですね。
停電したら準備しておきたいもの
停電したら、すぐ復旧する時もあれば、なかなか復旧しない時もあります。
非常用ライト(懐中電灯)、準備してますか?
停電復旧までに使える充電池、モバイルバッテリーは必須です。
もし手元にないなら、買い物に行ける間に、ぜひ買っておいてください!!
停電していても、自家発電しているスーパーやコンビニは開店しています。
夜に備えておきましょう(*´∇`*)
非常用ライト(懐中電灯)
昼間は明るいのでまだ良いのですが、日が暮れると不便になり、さらに怖くなります。
普通にトイレにも行けません・・・。
手回しで充電できるライトだと、電池の心配がありませんよ。
さらにラジオつきだと情報をキャッチできて便利です。
充電池
充電池は、1度の充電で長く使えて充電しなくてもよい大容量の電池がおすすめ。
お手持ちの携帯ラジオや非常用ライトが電池式のときには、まとめ買いしておくと安心です。
どこに置いたか忘れないために、100均の入れ物などにまとめて保管しておきましょう(*´∇`*)
モバイルバッテリー
モバイルバッテリーは、容量が大きいと重くなってしまいます。が、やはり容量が大きいものが安心できます。
我が家はスマホ1台にモバイルバッテリー1台購入しました。
遠出する時にも使えるので、日常的に使うことができていいですよ。
こちらの記事で、停電したときの実体験を話しています。
暗くなる前に。
そして、スーパーやコンビニが営業しているうちに。
準備できることはしておいてくださいね!
まとめ
今回の記事では、台風などの原因により停電した時に復旧時間を調べる方法をお伝えしました!
◆ 停電したらどこに連絡するのか?
→ 利用している電力会社
◆ 停電したのにブレーカーが落ちてない理由
→ 電線が断線している。もしくは電力会社側のトラブルによるもの
◆ 復旧時間を調べる方法
- 電力会社に電話で問い合わせる
- ネットで停電情報を調べる
- 近所の方に聞く
復旧時間が分かった後、復旧時間を知りたがっていた友達にlineして伝えたら「情報ありがとう!」とめちゃめちゃ感謝されました!
今回ご紹介した方法で復旧時間が分かったら、是非あなたの身の回りの方にも教えてあげてください~(*´∇`*)