断捨離して捨てたもの・断捨して気が付いたこと PR

食器の断捨離を繰り返して分かったこと。こんな効果を実感しました。

断捨離して残った和食器
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
食器の断捨離キャラクターのマグカップやコップがズラリ

 
我が家には、実家からもらったコップや湯のみ。
 
テーマパークで買ったマグカップ。
 
100円均一で買った食器が沢山ありました。
 
 
買った時には気に入って買ったものの
「いざ食卓に並べてみると、統一感がなくてバラバラ・・・」
 
「食器棚がないので、カウンターには洗った食器がズラリ・・・」
 
なんていう状態だったので、食器の断捨離を決行!!!!
 
 
何度も食器を断捨離するうちに、自分の食器の好みが分かってきて、バラバラだった食器に統一感が出てきました~!!!!
 
 
どうやって食器を断捨離していったのか?
 
そして、こんな効果を実感したよ!と言うことを書いていきます~。
 
 
食器の断捨離は、自宅のダイニングを、あなた好みのカフェにする第一歩☆
ぜひ試してみてください(*´∇`*)
 

 

私がやった食器の断捨離の仕方

断捨離は、要・適・快の物は残す。不要・不適・不快な物は手放す、ということです。
 
 
◆ 不要な物
あれば便利だし、まだ使えるけど、捨てても困らない物
 
◆ 不適な物
昔は大切だったけど、今の自分には合わない物。ふさわしくないとかんじた物
 
◆ 不快なモノ
使っている物だけど、使い心地が悪い物。違和感や不快に感じる物
 
 
まず家にある食器の中で、私が思う不要な食器、不適な食器、不快な食器を考えて、書き出してみてください(*´∇`*)

不要・不適・不快な食器を考える

私が、不要・不適・不快だと思った食器は、次のような食器でした。
 

  • 欠けたもの・ヒビが入ったもの
  • 100均で買った食器
  • パンについているシールを貼ると必ずもらえる食器
  • 景品・粗品でもらった食器
  • キャラクターのコップ
  • 絵柄が消えたお椀
  • 食器洗い機に入れれないもの
  • 重ねれないもの(スタッキングできないもの)
  • お客さん用として取ってあるもので、使いたいと思わないもの

 
あくまでも、これは私の場合です。
 
なのであなたが、不要・不適・不快だと思わない食器もあるだろうし、もっと不要・不適・不快だと思う食器もあると思います☆
 
参考程度と考えて、あなたが思う不要・不適・不快な食器は何かを考えてください~

不要・不適・不快な食器を断捨離する

私は、こういった不要・不適・不快な食器を処分することを検討することからはじめました。
 
やましたひでこさんの断捨離の教えに従うなら、不要・不適・不快な食器は、すぐに捨てちゃえばいいんです!
 
それは頭では分かっています。
 
でも、なんで検討したかというと、不要・不適・不快に思う食器の中には、

  • 自分の食器ではない食器
  • 現在進行形で使っている食器

があるので、捨てたくても捨てられなかったのです。
 
断捨離では、他人の物には手出しはしない。
 
家族の物であっても、勝手に捨てるのはタブーとされているので、私がいくら不要・不適・不快だと感じても、残しました。
 
で、迷ったのは、現在進行形で使っている食器です。
 
私は、絵柄が消えたお椀だけがどうしても捨てられなかったのです。
 

断捨離できなかったお椀断捨離できなかったお椀

 
100均で買ったお椀なので、高価なものではありません。
 
強い思い入れも何もなし。
だから新しいのを買って、捨てちゃえばいい、と頭では分かっていました。
 
でも、今使っている物だから、捨てると困っちゃう。
新しいものを買うなら、失敗したくない。
 
と言う理由で、不快だと感じている食器であっても、捨てたら不便だと思った食器は、自分好みの食器が見つかって、買ったら捨てることにしました
 
 
繰り返し繰り返し、自分の好みの食器が見つかったら新しい食器を買い足し、不要になった食器は捨てていったんです。
 
 
毎日食器を使っていると、もうこれは使いたくないな~。

もうこれは出番が減ってきたな~。

もうこれは捨てていいかな、と思えてくる食器が出てくるので、

今の自分が、どんな食器が欲しいか、使いたいかを考えて、買い足し、不要な食器を捨てる。
ということを繰り返しました。

食器の断捨離を繰り返した結果、分かったこと

食器の断捨離を1年近くやってきて、分かったことを書き出してみます。

◆ 食器の断捨離を繰り返して分かったこと
 

  • 使っていない食器が多かった
  • キャラクターの食器を買うと捨てられない
  • 白い食器を買うと統一感が出る
  • 和食器が好き
  • スタッキングできないと場所を取る
  • 食器洗い機に入れれると楽

使っていない食器が多かった

お客さん用の湯のみやコップが、めちゃめちゃ多かったです。
 
ほとんど出番がないのに、収納スペースを取るという、厄介な代物だと思ったので、全部友達に譲ってスッキリしました(*´∇`*)
 
使っていない食器は、全部捨ててOK!!
捨てても困らなかったです!
 
お客さん専用の食器は、必要がないということも分かりました。

キャラクターの食器を買うと捨てられない

子供が好きなキャラクターの食器を買うと、それは子供の物なので、捨てれません。
 
子供の数だけ食器は増えるし、キャラクターの数だけ食器は増えます。
 
キャラクターの食器は、買わない!って決めました。
 

白い食器を買うと統一感が出る

白い食器我が家の白い食器

 
好きな食器のブランドがある方は、迷わないと思うんですが、私は特に好きなブランドがあるわけではありません。
 
北欧の食器もいいし、和食器もいい。
見たら見たでほしくなってしまう、優柔不断なタイプです。
 
白い食器は、物足りない・・・って思ってたんですが、優柔不断な方には白い食器がおすすめ☆
 
◆ 白い食器がおすすめな理由

  • 何も考えずに、買い足すことができる
  • 器にお料理を盛ってしまえば、殺風景ではなくなる
  • 統一感が出る
  • 収納して並べるとキレイ

です。

和食器が好きだということが分かった

断捨離して残った和食器お気に入りの和食器

 
お店にランチやモーニングをしに行って、あ~このお店好きだな~。居心地がいいな~と思ったお店で使われていた食器が和食器だったんです。
 
あ~、こんな食器で毎日食べれたら幸せだな~と思ったのも和食器。
 
だから私は和食器が好きなんだ☆という結論に達しました
 
これからは、白い食器か和食器を買い足したいと思います!
 
きっとあなたも食器の断捨離を繰り返すうちに、あなた好みの食器が見つかると思いますよ(*´∇`*)

スタッキングできないと場所を取る

スタッキングできないと、収納に場所を取ってしまうんです~。
 
我が家は7人家族なので、場所を取るのはネック!
 
スタッキングしづらい食器は、断捨離
 
そして、買わないと決めました!
 

食器洗い機に入れれると楽

少しでも家事時間を短縮したいので、食器洗い機対応の食器だと楽です。
 
欲を出すなら、電子レンジやオーブンにも対応した食器なら、なおGOOD。

食器の断捨離をした効果、変化

食器の断捨離を繰り返した結果、効果があったな~と思うことは、大きく3つ

◆ 食器を断捨離して、効果があったこと

  • 食器の数が減って、収納スペースが少なくて済むようになった!
  • 自分の食器の好みが分かって、お料理を作ることも楽しくなった!
  • 家事時間が短縮された!

食器の数が減って、収納スペースが少なくて済むようになった!

食器を断捨離して、食器の数がグンと減ったので、食器を収納する場所が少なくなったことが大きな収穫です☆
 
今までどれだけ使わない物を溜め込んでいたのかっていうことが、良く分かりました。
 
不要・不快・不適だとかんじた食器は、常に新しい食器と交換しているので、一軍の食器しかありません。

自分の食器の好みが分かって、お料理を作ることも楽しくなった!

自分が好きなカフェで使っているような食器を選んで買っているので、自宅にいながらにしてカフェ気分です~。
 
食器を見ているだけで、くつろげるというかワクワクするので、作ることも楽しくなってきました(*´∇`*)

家事時間が短縮された!

食器の数自体が少ないので、洗物の数が減りました。
 
加えて、ほとんど食器洗い機対応の食器なので、手洗いは激減。
 
数が少ないので、片付けるのも楽々です~☆
 
使い勝手の良い食器も分かってくるので、「なんで今までこの食器を使っていたのかな?」と不適にかんじる食器も出てきますよ。

まとめ

スポンサーリンク

今回の記事では、食器の断捨離を繰り返して、分かったこと。
生活の変化や、効果をまとめました~。
 
 

◆ 断捨離した食器

  • 欠けたもの・ヒビが入ったもの
  • 100均で買った食器
  • パンについているシールを貼ると必ずもらえる食器
  • 景品・粗品でもらった食器
  • キャラクターのコップ
  • 絵柄が消えたお椀
  • 食器洗い機に入れれないもの
  • お客さん用として取ってあるもので、使いたいと思わないもの

 
 
◆食器の断捨離を繰り返して分かったこと
 

  • 使っていない食器が多かった
  • キャラクターの食器を買うと捨てられない
  • 白い食器を買うと統一感が出る
  • 和食器が好き
  • スタッキングできないと場所を取る
  • 食器洗い機に入れれると楽

 
 
◆ 食器を断捨離して、効果があったこと

  • 食器の数が減って、収納スペースが少なくて済むようになった!
  • 自分の食器の好みが分かって、お料理を作ることも楽しくなった!
  • 家事時間が短縮された!

 
 
食器の断捨離は、不要・不適・不快が分かりやすいので、断捨離しやすいです。
 
食器の数が減ると、洗物や後片付けも楽になるので、一石二鳥。
 
ぜひやってみてくださいね(*´∇`*)
 
 

 
 

 
 

スポンサーリンク