襟や袖口の黄ばみや、黒ずみ、靴や靴下の泥汚れって、洗濯機に入れて洗うだけでは、キレイにならなかったりしますよね。
そんな頑固でしつこい汚れには部分洗い専用の「うたまろ石鹸」で洗うといいよ~!キレイに汚れが落ちるよ~!なんて聞いたりします。
だけど、うたまろ石鹸でゴシゴシ洗うだけでは、白さを取り戻すほど汚れが落ちなくてガッカリしたり・・・
正しい使い方を知らずにうたまろ石鹸で洗うと、白いシャツを黄ばませてしまったり、色柄物が色落ちしてしまうことがあるので、ただ洗えばいいってものではないのです~。
そこで今回の記事では、私が実際に洗って白くなった「うたまろ石鹸の使い方」。
そして、うたまろ石鹸を使う前に知っておいていただきたい「うたまろ石鹸の使用上の注意」をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。
白くなる!うたまろ石鹸の正しい使い方
ではまず、うたまろ石鹸で洗うとどうなるのか?洗う前と洗った後の状態を写真付きでご紹介します。
うたまろ石鹸で洗う前・洗った後
靴下の泥汚れ
高校の球技大会で1日外で活動した後の靴下を、洗濯機で洗って乾かした靴下です。
洗濯機で洗ってこれだけ汚れが落ちないと悲しくなります。(-_-)
うたまろ石鹸で洗ったからといって、真っ白にはなりませんでしたが、履けるレベルになるまで靴下の汚れが落ちました~!!!
服のたべこぼし
学校の給食中、味噌汁をこぼしてしまった体操服です。
味噌汁の汚れくらいなら洗濯機で落ちるだろうと思って、何もせず洗濯機に入れたけど落ちませんでした。
味噌汁の汚れは、うたまろ石鹸で見事キレイに落ちました~!!
墨汁の汚れ(数週間前の汚れ)
学校の授業中、ついてしまった墨汁の汚れ。
数週間前の汚れで、何回もお洗濯しているけど落ちなかった汚れです。
残念ながら墨汁の汚れはうたまろ石鹸で洗っても、あまりキレイになったかんじはしませんでした。
しかしよ~く見ると、薄汚れた汚れが全体的に落ちて白くなっています~!!
数週間前の汚れなので、汚して帰ってきたその日に洗っていたら、もう少し汚れは落ちると思います。
墨汁の汚れ(当日の汚れ)
学校の授業中、白い体操服ついてしまった墨汁の汚れです。
子供が帰宅後、着替えさせてすぐに写真を撮りました。
数週間前の墨の汚れは、全体的にちょっと薄くなって、黒色が薄い黒になったかんじでした。
灰色までにはならなかったんですが・・・。
当日にうたまろ石鹸で洗ってみると!!!
少し墨の色が残っているものの、かなり汚れが落ちて白くなりました~!!!
洗濯機で洗うだけでは落ちない墨汁の汚れが、これだけ落ちると嬉しいです(*´∇`*)
汚れが定着してしまう前に、すぐに洗うことがポイントです~☆
セーラー服の白襟の黒ずみ汚れ
娘のセーラー服の白襟が汚れ・・・。
毎日洗っていたらこれだけ黒ずみ汚れがつくことはないけど「制服から白襟を外して別の物をつける」ということが、私も娘も面倒で・・・。
気が付いたときにはこれだけ汚れてしまっていました・・・。
汗や皮脂などがこびりついているだろうから、今までの経験上、洗濯機だけでは汚れが落ちないと判断。
うたまろ石鹸でゴシゴシして洗いました。洗っている最中から汚れが見る見る落ちて、洗濯機で洗ったら真っ白になりました~!!!
定着した上靴の黒ずみ汚れ
学校で平日5日間、履き続けた上靴です。
ほぼ毎週洗っているけど、汚れが定着しつつあり、日増しに薄汚れていくかんじです。
靴の中は真っ白にはなりませんでしたが、靴の表面はだいぶ白くなりました。
ファンデーションのパフの皮脂汚れ
こないだ買ったウタマロ石けん、エリ汚れにもいいけどファンデーションのパフ洗ったらピッカピカになった!これは優れモノ。#ウタマロ pic.twitter.com/kQ2wbax0Hv
— あんも?(?´?`?) (@an_om_avira) 2018年6月27日
ファンデーションのパフには、ファンデの汚れや皮脂や汗がスグ付いてしまうから、定期的に洗わないと汚い・・・。
だから、食器用の中性洗剤で洗っていたんですが、うたまろ石鹸は盲点でした!
うたまろ石鹸は固形なので、食器用の洗剤よりコスパが良そさすですね(*´∇`*)
油性のボールペンの汚れ
私、職業柄制服にボールペン付きまくってたんですが、ウタマロ石けんでゴシゴシしたら取れましたよ!!??
まだやってみてなかったら是非????
お気に入り悲しい??— Danny's@1y0m♂6/12 (@dannys__ccc) 2018年6月22日
服に付いたボールペンまで消し去ってくれるとは・・・うたまろ石鹸恐るべし!
基本的なうたまろ石鹸の使い方
ではつぎに、基本的なうたまろ石鹸の使い方をお伝えしていきます。
うたまろ石鹸は、次のように洗います。
- 汚れた部分を水でぬらす
- うたまろ石鹸を塗る
- しっかりもみ洗いする
- 洗濯機で洗う
うたまろ石鹸公式サイト
汚れた部分をしっかり水でぬらす
汚れを落としたい部分をしっかり水でぬらします。
しっかり水でぬらさないと、うたまろ石鹸が塗りにくく泡立ちにくいので、汚れがおちにくいのです。
汚れた部分をしっかりぬらすことで、汚れが落ちやすくなります。
十分にぬらすことがポイント!!
汚れた部分がビタビタになるくらい十分にぬらしましょう~!
洗面器やバケツに水をためて、汚れた物をドボンと水につけて、全体的にぬらしすという手もアリです。
うたまろ石鹸で塗る
ゴム手袋をはめて、汚れた部分にうたまろ石鹸をこすりつけるようにぬります。
ケシゴムで文字を消すように、うたまろ石鹸で汚れた部分でゴシゴシ消すイメージで、塗りましょう~!
白い服の場合、うたまろ石鹸に力を入れてゴシゴシすると、服がうっすら青くなりますが、しっかりもみ洗いすれば消えるので大丈夫です。
汚れた部分が青色になるまで、こすりつけるようにゴシゴシ力をこめて塗りこみましょう~!
しっかりもみ洗いする
しっかり水で塗らし、十分にうたまろ石鹸を塗りこんだら、生地をいためない程度に、ゴシゴシもみ洗いしましょう。
キレイに汚れを落としたいなら、もみ洗いは必須です。
たっぷりうたまろ石鹸を塗りこんでいると、泡がモコモコでてきます。
もみこんで泡が出てこないなら、再度うたまろ石鹸をつけてトライしてみましょう(*´∇`*)
洗濯機に入れて洗う
しっかりもみ洗いしたら、他の洗濯物といっしょに洗濯機で洗ってから干します。
もみ洗いしてキレイになったら、すぐ干したくなるけど、そこはグッと我慢して仕上げ洗いは洗濯機にお任せしましょう。
なぜかというと、うたまろ石鹸は弱アルカリ性の洗剤です。
すすぎ残しがあって、石鹸の成分が付着したままだと、紫外線によって変色してしまって黄ばむ可能性があるのです~。
すすぎ残しを防ぐためにも、洗濯機で洗うと安心(*´∇`*)
ちなみに、うたまろ石鹸の泡がついたまま、洗濯機に入れても大丈夫です。
そのまま投入して洗濯機にお任せしましょう!
うたまろ石鹸で泥汚れを落とすポイント
野球やサッカーのユニフォーム、靴下、運動靴など、泥汚れがひどい時も、基本的な洗い方は同じです。
でも、次のひとてまをかけると、諦めかけていた汚れもスッキリ落ちて、白さを取り戻すことができますよ。
- 水でぬらす前に砂、泥を落としておく
- ぬるま湯に20分ほどつけ置きする
- 靴ブラシ(歯ブラシ)を使って、砂・泥落としていく
水でぬらす前に砂、泥を落としておく
服や靴についた泥や砂は、水でぬらしてしまう前に、落とせる泥や砂ははじめに落としておきましょう~。
こびりついているのではなく、上にのっかっているだけであれば、簡単に落ちます。
砂は水がついてしまうと、余計にとりづらくなってしまうので、はじめに落としてしまうと良いです(*´∇`*)
ぬるま湯に20分ほどつけ置きする
ざざっと砂・泥を落としたら、ぬるま湯を洗面器にはって、その中に服や靴を入れて20分ほど放置(つけ置き)しておきましょう。
ぬるま湯につけておくと、こびりついていた泥がふやけて、汚れが落ちやすくなるので、ゴシゴシ力をこめなくてもOK。
時間はかかりますが、時間をかけたぶん、楽に、キレイに汚れが落とせます。
靴ブラシ(歯ブラシ)を使って、砂、泥を落とす
つけ置きした後は、靴ブラシを使って、砂や泥を落としていきましょう~。
靴ブラシがない場合は歯ブラシでもOK!!
細くて長い歯ブラシは、紐靴など細かい部分も扱いやすく、つま先部分もしっかり届くので、靴ブラシがない場合は、使い古しの歯ブラシで十分間に合います。
うたまろ石鹸で黄ばみ、黒ずみを落とす方法
黄ばみ汚れの正体は、繊維にはいりこんだ「汗」や「皮脂」。体から分泌したものです。
うたまろ石鹸は、こういった皮脂汚れを分解するのも得意分野。
「蛍光増白剤」という「白をいっそう白くする成分」も配合されているので、くすんできたシャツも新品の輝きを取り戻してくれます☆
基本的な洗い方で落ちない時は
- 38度のお湯で揉み洗い
- そのまま20分放置(つけ置き)
といった、人手間をかけた後、洗濯機で洗いましょう。
お湯の温度が高すぎると、生地が傷んでしまうので、人肌より少し温かいくらいのぬるま湯がベストです☆
うたまろ石鹸の使用上の注意点
うたまろ石鹸を利用する時には、つぎのことに注意してください~。
- うたまろ石鹸には、色を白くする蛍光増白剤が配合されています。
- うたまろ石鹸は弱アルカリ性です。手あれが心配な方はゴム手袋を必須です。
- 汚れがしつこい時は、つけおき洗いが効果的です。
- うたまろ石鹸が付着したまま干すと紫外線で黄ばむことがあります。
- うたまろ石鹸は大きいのでカットしてから使うと便利です。
- うたまろ石鹸は水に溶けやすくドロドロになりやすいです。
いちばん注意してほしいことは、今回ご紹介したうたまろ石鹸には、「白をいっそう白くする成分」である蛍光増白剤が配合されているので、生成りや色柄物に使うと色落ちする可能性があるということです。
白い服ならうたまろ石鹸は最強ですが、生成りや色柄物にうたまろ石鹸を使うと、石鹸をこすった部分が白くなってしまい、部分的に色が変わってしまう可能性があるのです・・・。
白くなって困る色柄物を洗う時には、蛍光増白剤が入っていないウタマロリキッドを使うとよいですよ(*´∇`*)
うたまろリキッドも、うたまろ石鹸と同じ部分洗い用の洗剤ですが、固形ではなく液体。
中性洗剤なので、セーターやカーディガンなどのおしゃれ着洗いにも向いています~。
使い方はうたまろ石鹸と同じですが、色柄物やデリケートなおしゃれ着も洗える、万能洗剤です。
◆ ウタマロリキッド
ウタマロ リキッド 400ml
amazon価格:410円(2018年5月14日)
うたまろ石鹸&ウタマロリキッドは、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアの洗濯洗剤売り場や、スポーツショップ、靴売り場のレジ前に置いてあります。
ネットで買うよりスーパーなどの店舗で買ったほうが安いし、送料もかからないので、一度近所のスーパーに足を運んでみてください☆
うたまろ石鹸に適している汚れ
うたまろ石鹸は、濯機で洗っても落ちない次のような洗濯物を洗うのに向いています。
- 泥汚れ
- 黒ずみ汚れ
- 食べこぼし汚れ
- インク汚れ
- 皮脂の黄ばみ汚れ
- 化粧品汚れ
泥汚れ
体操服、ユニフォーム、靴下、運動靴など。
こびりついた頑固な泥汚れをしっかり落として、白くよみがえらせてくれます。
黒ずみ汚れ
上履き、スニーカー、足袋、軍手、白衣など。
定着してしまった黒ずみは、歯ブラシを使うと、落ちやすくなります☆
食べこぼし汚れ
醤油、ソース、ケチャップなど。
気がついた時に、すぐ水洗いできれば、簡単に落ちる食べこぼしの汚れ。
気付かなかったり、水洗いできないまま時間が経ってしまうと、落ちにくくなってしまいますよね。
そんな食べこぼしの汚れも、うたまろ石鹸にお任せれ!
インク汚れ
水性・油性のペンなど。
水性サインペンならともかく、油性のボールペンをうっかり服につけてしまったら、今までは諦めてしまってましたよね?
インク汚れもうたまろ石鹸で洗ってみてください。
皮脂の黄ばみ汚れ
シャツの襟や袖まわりなどの汚れ。
洗濯機で洗っているのに、いつの間にか襟元や袖元が黄ばんでいるようなしつこい汚れは、うたまろ石鹸でもみ洗いしたあと、つけ置きするのが効果的です☆
捨てる前に、うたまろ石鹸でトライしてみてください(*´∇`*)
化粧品汚れ
ファンデーション、口紅、マスカラなどに。
特にファデーションは、気をつけていても服を脱ぐ時に付いちゃったりしますよね?
あと帽子を深くかぶったりすると、ファンデーションがついてしまう・・・
そんな時にうたまろ石鹸が重宝しますよ。
うたまろ石鹸で洗う時、あると便利な物
うたまろ石鹸で汚れ物を洗う時、準備しておくと良い物、あると便利な物をご紹介します☆
- うたまろ石鹸
- ゴム袋
- 歯ブラシ
- 洗面器
うたまろ石鹸
東邦 ウタマロ マホー石鹸
amazon参考価格:262円(2018年7月1日現在)
買ったそのままでうたまろ石鹸を使うと、うたまろ石鹸は、柔らかくて水に溶けやすいので、ギュッとにぎっているとぐにゃっとなりやすいので、洗いにくいのです。
しかも、大きいので、うたまろ石鹸で上靴やスニーカー中が洗いづらいんですよ。
◆ うたまろ石鹸のデメリット
- 大きいので洗いづらい
- 水に溶けやすいので、握るとぐにゃっとなる
なので!
うたまろ石鹸を使い始める前に、小さく棒状カットして
水に溶けにくくするために、アルミ箔を巻くと使いやすくておすすめ(*´∇`*)
こうしておくと、小さな靴下や靴の中も洗いやすいし、うたまろ石鹸に水がつきにくくなるので、ぐにゃっとならず力を入れて塗りこめるようになります!
うたまろ石鹸を使い始める前に、うたまろ石鹸を棒状にカットしてアルミ箔を巻いておきましょう。
使いやすくなること間違いなし!ぜひ試してみてください☆
ゴム手袋
うたまろ石鹸で部分洗いする時は、ゴム手袋をはめましょう~!
うたまろ石鹸はアルカリ性なので、素手で持つと、手がかぶれたり、肌荒れしたりすることがあります。
また、ゴム手袋をしていると滑りにくいので、あると便利ですよ。
靴ブラシ(歯ブラシ)
靴や靴下などの泥汚れを落とす時は、柄の部分が長い靴ブラシか歯ブラシがあると便利です。
ブラシは、靴の中を洗ったり、紐靴などの細かい部分を洗う時に最適。
汚れている部分をブラシでゴシゴシすること、砂をかき出すだけでなく、みるみると汚れが浮かび上がってきます。
口紅やファンデーション、食べこぼしのシミなどピンポイントで汚れている時は、歯ブラシでゴシゴシすると、汚れが落ちやすくなりますよ。
洗面器(バケツ)
洗面器(バケツ)は、汚れた物をつけ置きする時に使います。
白いシャツや体操服が黄ばみ、黒ずみといった着した汚れや、汚れてから時間が経った頑固な汚れには、「つけ置き」洗いが効果的ですよ☆
うたまろ石鹸を使うと白くなる秘密
なぜうたまろ石鹸で洗うと、普段使っている洗濯洗剤より白くなるのか?
その答えは、うたまろ石鹸の公式サイトに書かれていました。
もともと市販されている白い生地の衣類などの多くは、生地をより白く見せる為に蛍光剤が塗りこまれています。
しかし、蛍光剤は洗濯とともに少しずつ流れ落ちていき、徐々に衣類は元の白さを失っていくのです。
ウタマロ石けんは、洗濯で失われる白さを取り戻すために蛍光増白剤を配合しています。
ウタマロ石けんに配合されている蛍光増白剤は、安全性が確認されているものを使用しています。
うたまろ石鹸で洗うと、洗濯物が白くなる理由は、蛍光増白剤が配合されているから、でした!
蛍光増白剤なんて普段聞きなれない言葉なので、ちょっと大丈夫かな?なんて思いましたが、安全性が確認されている成分ものであれば、安心して使えますね。
うたまろ石鹸で落ちない汚れは?
うたまろ石鹸でも落ちない汚れには、酸素系の漂白剤でお洗濯してみましょう~!
特にワキの黄ばみなどに酸素系の漂白剤は効果的です!
塩素系の漂白剤でもよく落ちますが、色落ちしてしまうので、私がおすすめなのは酸素系の漂白剤です。
酸素系の漂白剤を1つ持っておくと、白いものだけでなく、色柄物にも使えて重宝しますよ。
私が使っているのは、大容量で販売されているコストコのオキシクリーン。
ですが、近所のスーパーに売っている、酸素系の漂白剤でも同様の効果があります。
◆ 液体タイプの酸素系漂白剤
◆ 粉末タイプの酸素系漂白剤
オキシクリーンの効果的な使い方はオキシ漬け!量と時間洗い方まとめ
オキシ漬けのやり方まとめ!これだけ押さえておけば家中ピカピカ☆
コストコのオキシクリーンの成分☆使える物&使えない物まとめ
うたまろ石鹸はどこで買える?
うたまろ石鹸は、スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、靴屋、スポーツ用品店で買えます。
お値段は、1個あたり100円前後
ネットでも買えますが割高なうえに送料がかかるので、お近くのスーパーやドラッグストアで買ったほうが安く購入できておすすめです。
まとめ
今回の記事では、うたまろ石鹸を使い方をご紹介しました!
うたまろ石鹸を使うとシャツの黄ばみ、靴や靴下の頑固な泥汚れを白くしてくれます。
毎回部分洗いするのは面倒だけど、ほうっておくと汚れはドンドン定着して落としにくくなります。
うたまろ石鹸なら、気がついた時にぬりこむだけで、キレイになるので、簡単ですよ。
キレイに汚れが落ちるうえに100円☆
ぜひ買って部分洗いしてみてください~。
◆ うたまろ石鹸の特徴
- 汚れ物を洗うには大きすぎる
- 水に溶けやすい
- 柔らかい
◆ うたまろ石鹸を賢く使うポイント
うたまろ石鹸を使い始める前に、棒状にカットしてアルミ箔をまいておくと、力がはいりやすく塗りこみやすい。
◆ うたまろ石けんの使い方
- 汚れた部分を水でぬらす
- うたまろ石鹸を塗る
- しっかりもみ洗いする
- 洗濯機で洗う
※うたまろ石鹸で白く洗うコツは、汚れたら放置せずスグに洗うこと。
遅くても汚したその日のうちに、うたまろ石鹸で洗ったほうが汚れが落ちやすいです。
◆ うたまろ石けんの注意事項
うたまろ石鹸で洗うと色が白くなる秘密は「蛍光増白剤」が配合されているから。
うたまろ石鹸で色柄物を洗うと色落ちする可能性があるので、色柄物には蛍光増白剤が配合されていない「ウタマロリキッド」がおすすめ。
◆ うたまろ石鹸を買うなら?
スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、靴屋、スポーツ用品店で買うのがおすすめ。
ネットでも買えますが割高なうえに送料がかかります。
◆ うたまろ石鹸を使うとどうなる?
汚れているけど、捨てるにはもったいない。
そんな白い衣類や靴をうたまろ石鹸で洗うと、今まで諦めていた白い衣類や靴の汚れが薄くなります☆
汚れ具合によっては、完璧に落ちて白くなるので気持ちもスッキリしますよ(*´∇`*)
捨てようかな・・・と迷う前に、ぜひ試してみてください~。