家のこと PR

非常食になるおすすめのお菓子☆スーパー・コンビニで買えるもの

非常食になるおすすめのお菓子
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

非常食用に缶詰に入ったお菓子、売ってますよね?
 
万が一の災害に備えて買っておいたほうがいいとは思ってたりします。
 
でも、いざスーパーで手に取るとそのお値段にビックリ( ̄□ ̄;)!!
 
主婦としては、いつくるか分からない非常用のためだけに買わなくちゃいけないものと思うと、お菓子にお金をかけるのはもったいない気がしてしまうんです。
 
万が一の災害の時に食べるものだから、ふだんは食ちゃだめ。
食べずに保管しておかなくちゃいけないと思うと、収納場所も取ってしまうでしょう・・・?
 
それがイヤで、あえて非常用のお菓子を準備していなかったんですが、台風で21時間停電したことをきっかけにして、準備することにしました(*´∇`*)
 
と言っても!
 
我が家で備えているお菓子は、非常食用として売られているお菓子ではありません。
 
ふだんおやつとして食べているお菓子の中から、非常食になりそうだな~と思うお菓子を、多めに買ってストックしているだけです。
 
スーパーやコンビニ、ドラッグストアでいつでも買えるものなので、安い(*´∇`*)
 
普段のおやつと兼ねているので、ずっと保管しておく必要もなく、賞味期限が切れてしまう!ということもないので良いことだらけ♪
 
そこで今回は、非常食用になるおすすめのお菓子をご紹介します。
 
非常食としてお菓子を備蓄したいけど、どんなお菓子がいいか分からない~という主婦のあなたに、参考にしていただけると嬉しいです(*´∇`*)
 

 
 

非常食になるおすすめのお菓子ってどんなお菓子?

非常食というと「万が一のために備えてストックしておく食料」「備蓄しておく食べ物の」ですよね。
 
だから、非常食用として備蓄するお菓子条件は「長期保存できるもの」。
 
でも、それが1番ではないのです~。
 
非常食になるおすすめのお菓子は、ズバリ「好きな物」「食べれる物」です!

子どもが食べないような非常食を入れておいても意味がないです。

事前に試食して好きなもの、食べられるものを準備しておきましょう。

特に避難生活ではストレスをためやすいので、好きなお菓子も入れておくのがおすすめです。
 
いくら長期保存できるものであったとしても、美味しくないと思っているものを食べる気にはなりません。
 
生きるか死ぬかのサバイバルな状態なら、「食べる」を選択するしかないけど、準備するんだったら、好きな物、美味しい物を準備しておきたい(*´∇`*)
 
好きな物でいいんだ~!
 
要は、必要な時になくて困るようなことがない状態にしておけばいいだけなんだ~♪
なんて、気楽に考えるようになったんです。
 
それからというもの普段買っているお菓子をちょっと多めにかって、非常用としてストックするようになりました。
 
つまり!
非常食になるおすすめのお菓子は、あなたがいつも買っている、あなたが好きなお菓子です(*´∇`*)
 
ただ、つぎのようなお菓子を意識して、多めに買ってストックしています。

非常食用のお菓子のポイント

好きなお菓子で良いといっても、非常食用として向いているお菓子もあれば、不向きなお菓子もあります。
 
そこで非常食用(備蓄用)としてそろえているお菓子のポイントをご紹介します☆

  1. 好きなお菓子
  2. 長期保存可能なもの
  3. 箱に入っている物
  4. 個別包装されているもの
  5. ジッパー付きのもの
  6. 置き場所、スペースを決めて、足りなくなったら買い足す
  7. 色々な種類のものを用意しておく

 

順に説明していきますね。

好きなお菓子

食べない物を非常食として準備しておいても意味がありません。
 
いざという時に食べたい物、好きな物を準備しておくのが一番です(*´∇`*)
 
ただストック用としては、長男が好きだから・・・、次女が好きだから・・・、次男が好きだから・・・というかんじで○○のために専用のお菓子を準備していると、ストックするお菓子が大量になってしまうので、家族みんなが好きなお菓子を備蓄用に買うようにしています。

長期保存可能なもの

お菓子って以外と賞味期限が短くて、1ヶ月~3ヶ月のお菓子があります。
 
賞味期限が短い物を同じタイミングで沢山買ってしまうと、すぐに買い足さなくいけなくなるので、なるべく賞味期限が長くて、長期保存ができるようなお菓子を多めに買い足すようにしています。
 
まずはお菓子を買う時に「賞味期限はどのくらいかな?」と見る癖をつけると、だんだん分かってきます。
 
袋に入っているスナック菓子は、賞味期限が1ヶ月~3ヶ月と短め。
 

  • チョコレート
  • クッキー
  • ゼリー
  • アメ
  • 非常食になるゼリー
  • ガム

が、長めで半年~1年くらいです。
 
お会計する前にチェックしてみてください~。

箱に入っているお菓子

箱に入っているお菓子箱に入っているお菓子

 
避難場所に避難するような場合は、リュックなどにお菓子を詰めて持ち運ぶことになりますよね。
 
そうなると箱に入っているお菓子は、箱に守られて中身がボロボロになりにくいのでおすすめ
 
ポテトチップスのような袋に入っている物だと、他の荷物に押しつぶされて割れて食べにくくなりそうじゃないですか?
 
非常食用として売られているお菓子は缶詰タイプのものが多いのも、長期保存ができて、つぶれにくいからです(*´∇`*)
 
非常食としてお菓子を準備するなら、ポテトチップスではなくチップスターを多めに買うといったかんじです。
 
でも自宅待機の時にはポテトチップスでもOK。
 
美味しいので買っちゃだめだというわけではないですよ。
 
ちなみに、オレオやリッツの賞味期限は、店頭に並んでいる日から1年後先のものが多いです。
 

個別包装されているもの

個別包装されているお菓子個別包装されているお菓子

 
詰め合わせセットになっているお菓子って、中に入っているお菓子が1つずつ個別に包装されていますよね?
 
そういった個別に包装されているお菓子は、封をあけてもすぐに食べなくても保管しやすいし、家族に分けやすい。
 
ポケットに入れたり、リュックに入れたり、分散して持つこともできるので便利です(*´∇`*)
 
1つ買っておけば、大量に入っている!という物を買っておくと、なおGOODです。
 
カントリーマーム、チョコパイの消費期限は、半年後くらい先のものが多いです。

ジッパー付きのお菓子

ジッパー付きのお菓子ジッパー付きのお菓子

 
ジッパー付きのお菓子だと、輪ゴムがなくてもこぼれないので安心です☆
 
消費期限も半年先のものが多いです。

色々な種類のお菓子を用意しておく

いくらスナック菓子が好きだから!といっても、全部スナック菓子だと飽きちゃいますよね。
 
なので、色々な種類のものを買っておくのがおすすめです。
 
例えば、

  • チョコレート
  • アメ、キャラメル
  • クッキー
  • ゼリー
  • 栄養補助食品
  • シリアル
  • アーモンド、ピーナッツ

 
これだけそろえておけば、災害時だけでなく「お友達が急に遊びに来た~!」という時でもあせらないですみます(*´∇`*)

そもそも非常食用のお菓子って必要なの?

いざという時に、生きていく上で家族が食べる物に困らなければ、お菓子である必要はないと思います。
 
でも、2018年の台風21号で、21時間電気がつかえない付かない、停電を体験したことで、普段当たり前に生きて生活していることが、災害などに直面すると当たり前のことではなくなってしまうという経験をしたことで、普段どれだけ恵まれた生活してきたのか。
 
当たり前のことがどれだけ幸せなことだとかんじました。
 
うちはIHなので、停電中は温かい物が食べれませんでした。
温かいものが恋しくて、早く食べたい~と待ち遠しかったです。
 
甘い物が食べたい!と思っても食べれない・・・
お菓子を食べたいと思っても、食べれない・・・
もし備えていなければ、それは仕方がないことだけど、めちゃめちゃストレス、精神的に負担に感じることだとだと思います。
 
大人だったら我慢できるだろうけど、子供だったら耐えられないかも・・・
 
◆ お菓子を備蓄するメリット

  • すぐ食べれる
  • 食材より長期保存できる
  • 持ち運びできる
  • 普段のおやつにもなる!

 
 
食べ物の恨みは怖いですから・・・。私はお菓子を備蓄しておくことにしました!
 

我が家の非常食になるお菓子を一挙公開!

うちではこういったお菓子をそろえています☆

チョコレート

チョコレート
板チョコは薄いので持ち運びに便利。
 
夏場は溶けやすいので、マーブルチョコレートなど溶けにくいものも準備しておくとよいですよ(*´∇`*)

アメ、キャラメル

あめ

アメやキャラメルは口の中に入れておいても、すぐなくなる物じゃないところがGOOD!

ガム・ハイチュウ

ハイチュウ
口臭対策にもなるかも!?

クッキー

クッキー
クッキーを食べると飲み物がほしくなってしまうので、ほどほどに・・・

栄養補助食品

栄養機能食品

私は苦手なので準備してませんが、コーンフレークやシリアルが好きな方は準備しておくと手軽に食物繊維も摂取できます~☆

ゼリー

非常食になるゼリー
ゼリーは喉を潤してくれる役割も☆
大袋に入っているこんにゃくゼリーなども良いと思います☆

アーモンド、ピーナッツ

ナッツ類
 
アーモンドは美容にも良いんですよ~!
 
我が家は苦手なので準備していませんが、レーズン、プルーンなどのドライフルーツなどが好きな方は、野菜を摂取できます(*´∇`*)

非常食用のお菓子をスーパーで購入するメリット、デメリット

非常食用で売られているお菓子ではないお菓子を非常食としてそろえるメリットとデメリットをまとめますね。

◆ 非常食用のお菓子をスーパーで買うメリット

  • 安い
  • 収納スペースが少なくて済む
  • 賞味期限を気にしなくても良い
  • 気軽に試して買える

 
◆ 非常食用のお菓子をスーパーで買うデメリット

  • 子供が食べちゃう~!
  • 賞味期限が短い
  • 頻繁に買い足す必要がある

我が家で用意している非常食用のお菓子は、ふだん買っているお菓子を多めに買ってストックしているだけなので、アーモンド以外全てスーパー購入しています☆
 
それは、子供がいるので普段からお菓子を良く買うからです(*´∇`*)
 
非常食は、高くて収納場所を取る。
 
わざわざ長期保存できる物を買わなくても、我が家の場合はOKだとしました。
 
私のように「毎日のようにスーパーに行ってるよ!」というる主婦のあなたは、スーパーでそろえればいいと思います(*´∇`*)
 
 
例えば・・・
 

  • 普段からお菓子を買う習慣がない~!というご家庭
  • 「非常食用」としてちゃんと保管しておかないと食べちゃう!
  • 頻繁にスーパーに行ってられない!
  • ネットで食材を注文したり、宅配で買い物をすることが多い!

 
というお宅は、非常食用として販売されているお菓子をネットで買うというのも、勿論ありだと思います(*´∇`*)
 
普段の生活スタイルに合わせて、備蓄できれば、それでOK。
 
どちらが正しくてどちらが間違っている・・・という問題ではなく、いざという時に家族を守ることができて、困らなければ、どんなお菓子であろうが良いと思います(*´∇`*)

長期保存が魅力!非常食用のお菓子の缶詰

非常食用のお菓子として売られているお菓子は、賞味期限が長く製造されてから3年5年と日持ちすることがウリです。
 
味に違いはないけど、長期保存できるぶん、お値段が高いことがネックです。
 
でも缶詰に入ってので、開封しなければ、ぬれても中身は大丈夫だし、つぶれにくくスタッキング収納することができるのが、お菓子の缶詰のメリットです☆
 

山崎 ルヴァン保存缶

 
保存期間5年

東ハト ハーベスト保存缶

 
製造より保存期間5年

トーヨーフーズ どこでもスイーツ缶

 
賞味期限は製造日より24ヵ月

食べ物以外で備えておきたいもの

非常用ライト、充電池、モバイルバッテリー、準備していますか?

いったん停電してしまうと、電気が復旧するまでに時間がかかることがあります。

電気のない生活はとても不便で、心もとないもの。

少しでも普段通りの生活を送るために、準備しておいて間違いないです。

非常用ライト(懐中電灯)

まだ明るい時間はいいのですが、夜になると真っ暗になってしまうので、恐怖感が増します。

スマホでもライトはつきますが、手回しで充電できるライトだと、電池切れの心配がなく安心。

ライトによっては、ラジオつきだったり、スマホへの充電が可能なものもあり、多機能のものがおすすめです。

充電池

充電池は、1度の充電で長く使えて充電しなくてもよい大容量の電池がおすすめ。

くれぐれも保管場所を忘れないように。

家族の誰もがわかりやすい場所に置いておきましょう。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは、容量が大きいと重くなってしまいます。が、やはり容量が大きいものが安心できます。

我が家はスマホ1台にモバイルバッテリー1台購入済みです。(*´∇`*)

その他、記事で備えておくと良いものをまとめました!

台風
台風に備え知っておくと良いこと&買い物リスト毎年6月から9月にやってくる台風。 台風は大雨、強風が怖いだけでなく、停電になることも考えられます。 そこで、台風に備えて買って...

停電していても、自家発電しているスーパーやコンビニは開店していますが、早いもの順となってしまうので、ほしいものが手に入るとは限りません。

もし手元にないなら、これを機会に買いおきしておいてくださいね。

停電したとき、復旧時間を調べる方法

停電してしまったら、いつ電気がつくんだろう?と不安な気持ちになりますよね。

そんな時、今現在どんな状況で、いつになったら電気が復旧するのか?を知っておくと、明るい時間帯に備えを万全にすることができます。

停電時の復旧時間を調べる方法、チェックしておいてください。

台風のイラスト
台風で停電した時、復旧時間を調べる方法3つ!電気がつくのはいつ?地震・台風・火事。 万が一天災のために、ちゃんと備えておかなければいけないとは思っていながら、持ち出し非難袋さえ用意していない我が...

情報を入手するためには、スマホ・携帯ラジオは必須です。

ポータブルラジオ(手回し充電)なら電気や電池がなくても、太陽光で充電できたり、手回しで充電可能なものがあります。

家族で併用して持っておくと、さらに安心です(*´∇`*)

まとめ

スポンサーリンク

天災は予測不能で、いついざという時が来て必要になるか分からないから、長期保存できなくちゃだめだと思っていました。
 
でも、非常食用で売られている長期保存できるものって、美味しくない・・・。
 
度々賞味期限が切れそうなカンパンを子供が小学校からもらって帰ってきたのを食べたことがあるんですが、硬くてぱさぱさしてて味がしない・・・。
 
シンプルで素朴。飽きない味だろうけど、美味しくないと思ってしまってから、非常食用として売られている物は美味しくないという先入観が私に植え付けられました。
 
しかも、高い・・・
缶に入っていて長期保存できるだけで、味が同じお菓子がドーンと高いのってなんか納得がいかないというか、腑に落ちなかったので準備しなかったんです。
 
そこで今回の記事では、私が非常食用として準備しているおすすめのお菓子をご紹介しました!
 
万が一の時こそ、美味しい物を食べたい!好きなものを食べたい~!と思っているので、いつも買っているお菓子を、つぎのような優先順位で少し多めにかっています☆
 
 

  1. 好きなお菓子
  2. 長期保存可能なもの
  3. 箱に入っている物
  4. 個別包装されているもの
  5. 置き場所、スペースを決めて、足りなくなったら買い足す
  6. 色々な種類のものを用意しておく

 
◆ 非常食用のお菓子の種類

  • チョコレート
  • アメ
  • ガム
  • クッキー
  • ゼリー
  • 栄養補助食品
  • アーモンド、ピーナッツ

 
 
万が一の時に食べ物がない!という状況が一番困ります。
 

逆にそうならなければOKなので、非常食用で売られているお菓子を買う必要はないと思い、我が家では非常食になるお菓子を備えています~
 
 

 

スポンサーリンク