森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森アーツタワー52階)で開催されている週刊少年ジャンプ展vol3「2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」に家族5人で行ってきました~。
今回の記事では、
- ジャンプ展ってどんなかんじなんだろう?
- どんな作品が展示されているの?
- どの漫画が見れるの?
- 小学生の子供が行っても楽しめるかな?喜ぶ?
など、子供と行ったジャンプ展の感想をお届けします。
夏休みの思いで作りに、子連れでジャンプ展VOL3を検討しているお母さんに参考にしていただけると嬉しいです(*´∇`*)
子連れでジャンプ展VOL3に行った感想まとめ
2018年に創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」。
50年の歴史を振り返ることができる「週刊少年ジャンプ展」に、主人、高校2年生の長男、中学2年の長女、小学5年の次男、そして私の5人で行ってきました。
岐阜県からジャンプ展近くの駐車場に停めるまで
岐阜の田舎からジャンプ展には、車で行きました。
夜中の12時ごろ家を出て、六本木に着いたのは朝の4時くらい。
ジャンプ展は9時から開催されるので、車を駐車場に停めて少し仮眠しようと思っていました。
森ビル付近の駐車場の料金は、30分300円~。六本木の駐車場料金って、めちゃめちゃ高いんですね・・・。
安いところをぐるぐると探していたら、1日1500円という駐車場を見つけました!
で、入っていったんですが・・・
そこは、安い駐車場は機械式だったので、車から降りなければならなかったのです~。
車から降りないといけないとなると
- 車の中で仮眠できない
- ジャンプ展が開催される時間まで居場所がない
- 旅行カバンなどを持ち歩かなくてはいけない
めちゃめちゃ、不便です。困ります。
なので、駐車場の管理人さんのような方にそのことを伝えて、そそくさと出口に案内してもらいました・・・。
それから、スマホで森ビルに近くて自走式の駐車場を探して、ホテル「グランドハイアット東京」の駐車場に停めました!
駐車料金は1日3000円。
最初に停めた駐車場の倍の料金でしたが、仕方ありません・・・。
このホテルの駐車場。
よほどラグジュアリーな高級ホテルなんでしょう。
ベンツやBMWなど左ハンドルの外車や、日本の高級車がズラリ。
目の保養になりました!
トイレもお借りしたんですが、手洗い場の水を流すと滝のように流れてくる仕組みが斬新~!
六本木にあるグランドハイアット東京のトイレの手洗うところが独特すぎる
#グランドハイアット東京#トイレ#独特#最初構造を理解できずに戸… https://t.co/QVjrwUFbW5— じゅんき (@junkid18) 2017年10月13日
3000円の駐車場に停めただけの価値はあるって思っちゃいました(*´∇`*)
ちょっとお値段は高いですが、機械式ではなく自走式の駐車場なら、グランドハイアット東京の駐車場がおすすめです(*´∇`*)
ジャンプ展のチケットを入手して入館するまで
グランドハイアット東京の駐車場から、六本木にある森ビルに着いたのは、9:30頃。
行くことが分かっていれば、前売りチケットを買っておいたんですが、行けるかどうか分からなかったので、現地で調達しようと、まず3階のチケットセンターに行こうとしました。
そこでトラブル発生!
3階にあるはずのチケットセンターが見当たらない・・・。
近くに居たガードマンさんに尋ねると、今いる場所は森ビルなんだけど、オフィスビルに居るから、もう1つの別塔に行ってください~とのこと。
1階までエスカレーターで降りて、別棟から入り直すことに。
森ビルのオフィスビルにはなかった、ジャンプ展のポスターが沢山はってあり、一気にテンションが上がりましたー!
カウンター付近には、1組、2組のお客さんが並んでみえましたが、長蛇の列ができるほどではなかったです。
オープン時間30分前に到着していたせいかもしれませんが、チケットはすぐに買えました!
ジャンプ展のチケットには、キャラクターが描かれていると思っていましたが、予想に反して森ビル・・・。
これにはちょっとガッカリ。
ジャンプ展が開催されている52階までは、エレベーターで行きました!
52階といっても、高速なので早い早い~。あっという間に到着。
入り口前ともなると、さすがに大勢の方が集まっていましたが、9時のオープンと同時に案内が始まり15分ほどで入ることができました!
ただ気になったのが、優待チケットを持っていると、待ち時間なしで案内してもらえるということ!
優待チケットといっても、日付を指定して購入するだけ。
当日のチケットと同じ料金で買えて、待ち時間なしで入れるチケットがあったのです~!
枚数は限定されているけれど、もし余裕があれば、前日の23時まで購入することができます。
なので、ジャンプ展に行く日が決まっていて確実に行くことができるなら、優待チケットを購入していったほうが、断然楽に入館できますよ。
ジャンプ展の混雑状況
待っている間、撮影禁止エリア、撮影許可エリアの説明がありました。
#ジャンプ展運営
【ご案内】土日祝日は、平日に比べ撮影エリアが限定されております。また、8月13日~17日、9月25日~28日も撮影エリアが限定されておりますので、ご注意ください。写真撮影のルールについてはこちらをご覧ください→https://t.co/H2vPIVQHKY— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2018年8月19日
土日祝日と、8月13日~17日、9月25日~28日は、平日に比べると撮影できるエリアが限定されています。
きっと混雑を回避するために、限定されているんでしょうね。
MAPはジャンプ展公式サイトからお借りしました。(http://shonenjump-ten.com/vol3/display.html)
私が行った8月12日は、日曜日だったので、撮影できるエリアは入り口と出口付近に限られていました( ̄□ ̄;)!!
地図で説明すると、ピンク色の部分は撮影OK。水色の部分は撮影NGです。
ほとんど撮影できません・・・。
子供のため、そして自分のためにも、記念に写真をいっぱい撮っておきたい~!というあなたは、できれば平日に行くことをおすすめします。
で、肝心の混雑の状況なんですが、お盆だったけど、開始直後という時間帯に行ったせいか、思った以上に空いていました。
基本的に、順路は決まっていて、逆向きに回るのは禁止になっているんですが、それはエリア単位での話しで、エリア内では自由に見て回ることができるんです。
なので、始めから1つずつではなく、空いているところ見つけて見てまわることで、近くによってじっくり鑑賞することができました~!
土日祝日でも、混んでいて全然見れない・・・ということは、よっぽどないと思いますが、ジャンプ展で色々な写真を撮りたいなら平日に行くのがベストです(*´∇`*)
どんな作品が展示されているの?
ジャンプ展で展示されている作品は・・・
- 展覧会のために描きおろされたスペシャルなイラスト
- 映像特典
- 原画
- 各先生のメッセージやイラスト&サイン
が、中心でした。
といっても、ただ単に壁に飾ってあるだけでなく、芸術的だったり、遊び心満載だったりで、目を奪われます。
例えば、ジャンプ展に入ってスグ見えるものは、こちら!
まるで芸術的な作品です。
イルミネーションで彩られるのでとても、幻想的でした。
ジャンプ展は、スマホでの撮影はOKでも、動画の撮影はNG。
なので、動画が撮れず、写真っぽいのですが、映像も映し出されていました~。
こちらの映像は、バクマンの映画を見ているように、パラパラパラ~とページがめくられてましたよ☆
ジャンプ展の出口付近には、先生方のイラスト&サインがありました!
1人のキャラクターが描かれているだけで、そのキャラクターの性格だったり、ストーリーが思い浮かんでしまいます~。
VOL3 対象の漫画
ジャンプ展VOL3で対象となっている漫画は2000年以降に掲載された漫画です。
ジャンプ展のグッズは通販で買える!
子供たちが一番楽しみにしていたのが、グッズの販売コーナー。
高校生の長男は「1万円では足りんと思う」といいながら、目をキラキラ輝かせて見てました!
だけど、「買いたい」と思うほど欲しい物は、全て売り切れで、入荷待ちだったんです。
もし販売コーナーで、お取り寄せしてもらえるのなら、申し込みしていたと思うけど、お取り寄せできないのですよ。
twitterで入荷の情報は案内されているけれど、岐阜からグッズのために東京まで買いに走るなんてことはできません。
#ジャンプ展物販
【8/18(土)21:50現在】ジャンプ展VOL.3公式HPの在庫状況を更新しました。
明日もジャンプ展公式ショップにてご来店をお待ちしております。https://t.co/NCgytNwae3— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2018年8月18日
もし、近くに住んでいたとしても、販売されているグッズは、ジャンプ展に入場した人しか入ることができないのです。
グッズだけを買うこともできない・・・。
ジャンプ展に行った人だけが買うことができる特典のようなものなんで、なにかほしいな~と思ったんですが、買うまでには至りませんでした。
子供がほしがっていたポスター
今部屋掃除しながらそういやジャンプ展で買ったナルトのポスター開けてないわって思って開けたら見事にほしいやつが来た! pic.twitter.com/NU3bwL07Hh
— TOMO (@nekomiz) 2018年8月12日
ジャンプ展の開催が終了した後は、ジャンプショップなどで、グッズの一部が購入できるようになります~。
何が買えるのか、今の段階では分からないけれど、今から楽しみです☆
ジャンプ展に行った私の感想
まずジャンプ展に足を踏み入れて思ったことは、あ~!名古屋で行った岸部露伴のJOJO展に似ている!でした。
エントランスの構成が同じなので、かぶってる~。
同じ集英社のジャンプがやっていることなので、仕方がないことかもしれないけれど、もうちょっと工夫してほしかったな~と思います。
で、です。
我が家は週刊少年ジャンプを買ったことがありません・・・。
漫画として読むのではなく、アニメで見るくらいのレベル。
特典映像があったり、トリコや暗殺教室のコロセンセーのフィギュアがあったり。
デスノートを触ることができたりするコーナーは、子供も楽しんでました☆
また、子供がテレビで見てる
- ONE PIECE
- NARUTO
- 暗殺教室
- 銀魂
- テニスの王子様
- DEATH NOTE
- ハイキュー!!
- 僕のヒーローアカデミア
といったコーナーでは、じっと立ち止まって見るけれど、子供たちにとってあまりなじみのない(ごめんなさい)作品は、作者さんのコメントを読んで、さささ~と、通り過ぎていくかんじでした。
基本的に美術館のように絵が飾ってあって、絵の説明が書かれていて、作者のコメントが書かれていているのですが、知っている名シーンや、聞いたことがある台詞が書かれていたら、「知ってる!」「見た!」なんて反応して楽しめます。
でも、知らない漫画だと名シーンが選ばれて展示されていても、いまひとつピンと来ないというか・・・。
ジャンプ展というだけあって、ジャンプが好きな方なら、もちろん楽しめるイベントだけど、ジャンプに掲載されている漫画の中で限定された漫画しか興味がないと、もったいないと思います。
VOL3は子供向き☆
VOL3は2000年以降、週刊ジャンプで掲載された漫画が対象になっています。
なのでVOL1や、VOL2ではなく、VOL3に行ってヨカッタと安心しました~。
ジョジョの奇妙な大冒険、ドラゴンボール、北斗の券、キャプテン翼、筋肉マン、スラムダンクなど1999年以前に掲載された漫画は一切なしというのは、物足りないというか寂しかったです。
来場者プレゼントあり!
来場者全員に全11種類の中からランダムで1枚ずつ「週刊少年ジャンプ表紙ステッカー」がもらえます☆
退場する時に、入場チケットを提示するともらえるので、なくさないようにしましょう~!
もらえることを知らなかったので、嬉しかったです☆
トイレに行くのが大変・・・
ジャンプ展の中にトイレはありません。
また再入場は基本的にできません。
で、トイレに行きたくなったら、どうすればいいか?というと、スタッフさんにトイレに行きたいことを伝えて、名前などを記名する必要があります。
トイレは、ジャンプ展の出口のすぐそばにあるので、分かりやすいですが、ちょっと面倒です・・・。
ジャンプ展とコラボ!ジャンプカフェについて
ジャンプ展を退場したのが11:30ごろ。
ジャンプカフェが空いていたら、入りたかったんですが、長蛇の列で激混み。
いつになったら入店できるか分からないような状態だったので、諦めました!
ジャンプカフェは、ジャンプ展を出てすぐ近くのレストランでやってます。
ジャンプ展に入場しなくてもカフェだけで利用することも可能なので、お近くの方はジャンプ展気分を味わうために行くのもありかも!?
カフェTHE SUN、ジャンプカフェ。
まぁ、肉食いたかったので肉。 pic.twitter.com/Yxx7FP0s9H— 辻風 (@fiyalzha) 2018年8月20日
そのまま、ジャンプカフェへ。ボリュームがあって食べ応えはあったけど、かなり食べづらかったよ?? pic.twitter.com/7e0KF8ebEX
— ちゃはるん (@cyaharun) 2018年8月19日
週刊少年ジャンプ50周年特別企画ジャンプ展Vol.3に行って来ました。2000年~の数々の名作を堪能。生原画は各作家の先生方の創意工夫の表れが直に見られて歓心。展示会場を後はジャンプカフェにも寄ったよ pic.twitter.com/nHwjvJL048
— 黒猫くん (@kuroneko_815) 2018年8月14日
ジャンプカフェにきたよ????? pic.twitter.com/DfQ79ZFOBh
— ぱやて (@tarryscafe) 2018年8月14日
まとめ
今回の記事では、子連れでジャンプ展VOL3に行った感想をまとめました~。
- 土日祝日は撮影制限があり、撮影可能な場所が限られる
- 土日祝日でも午前中であれば、比較的空いている
- 日付指定の優待チケットであれば、待ち時間なしで入れる
- グッズは売り切れ入荷待ちのグッズ多数!
- グッズはジャンプ展終了後、ジャンプショップなどで販売予定
旅行とジャンプに関する記事のご紹介
◆ 私自身が、ジャンプ展に行く前に知っておきたかった!と思うことをまとめました。
ジャンプ展vol3に行く前に知っておくと良い7つのこと
待ち時間なしでジャンプ展に入館する方法、来場特典を増やす方法など。
◆ ジャンプ展に行った時、泊まったホテル
オリエンタルホテル東京ベイの口コミ!宿泊レポート
東京都内ではなく、千葉県浦安市で宿泊しました。
◆ 名古屋の松坂屋で開催されたルーブルNO.9に行った感想をまとめました。
名古屋の松坂屋でルーブルNo.9開催。岸部露伴に会ってきた!
入り口はいってすぐが、ジャンプ展VOL3とそっくりでした!
◆ USJの4Dアトラクションを体験した感想
ジャンプとUSJがコラボ!ジョジョ4Dアトラクションを体験したよ。
なんだかんだ・・・とジャンプのイベントには色々と参加しています☆