PR

お掃除風水の効果がすごい!李家幽竹の本を読んだ感想

おそうじ風水
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「風水のことをもっと知りたい!」

「風水をやったら、どんな効果があるんだろう?」と李家幽竹さんの本悪運をリセット!強運を呼び込む!!おそうじ風水を手に取りました。

本の内容は、風水とおそうじのことがメイン。

でも読み進めていくうちに、断捨離したくなってしまいました!

だって、断捨離のやましたひでこ先生とおっしゃっていることが似通っているから。

断捨離に結びつけずにはいられなかったのです。

断捨離をはじめてから3年目となった今でも、捨てづらいな~と思って捨てられないものって、あるんですが、この本を読みながら、「捨てづらいと感じていたものでさえ捨てたい!」とウズウズしてしまったんです。

そして、お掃除するだけでこんな効果があるんだったらやりたい!と、ポジティブになれた本なので紹介します。

お掃除風水の効果がすごい!と思った理由

この本には、お掃除をする。
たったそれだけのことで、運が劇的に変わることが書かれています。

今の自分の運というのは、今自分が暮らしている住空間からもたらされているのもの。

だから、住空間を清浄にすれば、自分にたまった毒素さえ取り除いて、よい運気を体に貯める環境につくることにつながっているんだよ!ということを教えてくれる本です。

正直なところ、わたしにはこのことが事実なのかどうなのかは分かりません。

でも、断捨離というのは、とても空間という概念を大事ににしているので、風水と通ずるところがあると感じました。

断捨離って、ただ単に、ものを捨てればいいというほど、簡単なことじゃないんです。

ものと向き合って、ものとの関係性を問い直して、要、適、快を見極めていく作業です。

でも今まで、モノと向き合って不要、不適、不快なモノかどうかのジャッジなんて、今までしてきたことがないでしょう?

そのセンサーが鈍っているんです。

本当は不要だと思っているのに、もったいないからと言う理由で、必要な物だと判断してしまったりします。

いつか使うかもしれないから、とか。

わたしは使わないけど、子供は使うかもしれないから、とか。

捨てない理由探しをしてしまって、モノを捨てるという罪悪感から逃れてしまいがちだったりします。

そういったことは、風水的にはダメなことだから、捨てましょうと。

捨てないと運気が下がる、悪運を呼びこみます、と、はっきり書かれているので、断捨離したくなっちゃいました。

断捨離をしたら、良いことが舞い込むようになった!

断捨離をしたら、良縁に恵まれた!

断捨離をしたら、金運がアップした!

なんていうはなしは、よく聞きます。

twitterでも・・・

身近な人で成功者がいると、信じざるを得ないかも。

要は、やるか。やらないか。

やった人にしか分からないことって、ありますよね。

お掃除すれば気持ちがよくなります(*´∇`*)

気持ちがよくなった上に、運気がアップするなら、やらない理由がありません。

この本を読み終えた今、現実にそれが自分に起こっていないのは、まだまだ精進が足りないから。

信じて期待せず。

つつましくせっせと断捨離していたら、なんかいいことありそうだな~とワクワクしているので、さらに断捨離が加速しそうです。

お掃除風水と恋愛運の関係

洋服が捨てられない

袖を通さない洋服や古い衣類をたくさんとっておくことは、古い縁を溜め込むこととみなされ、新しい出会い遠ざける大きな原因になるのです

恋人がほしいけどできない・・・。いいひとがいない・・・と悩んでいるなら、クローゼットの中に着ていない服があるかどうかチェックしてみてください~!

「洋服のせいで、新しい出会いがないのかもしれない」と思ったら、捨てられるでしょ?

ちなみにわたしは、多くの服を持たないので、ローテーションが早いんです。

高くもないので、すぐにくたびれたかんじになってしまいます。

そういった状態になったら、処分します。

買ったけどあまりしっくりこない。イメージと違った!という時は、フリマをやっている友達にお譲りして、ほしいと思ってくださる方を探してもらっています。

人形がぬいぐるみが捨てられない

人形やぬいぐるみは、その部屋の住人とともに運気を吸収します。

本来なら人間が吸収する運気を分け合うことになりますから、あまりたくさん飾ることは、おすすめできないのです。

わたしは昔、UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみがたくさん家にありました。

そのぬいぐるみが好きだったわけではなく、UFOキャッチャーでぬいぐるみを取った瞬間が楽しかったので、UFOをやり、その副産物がぬいぐるみだったんです。

取れさえすれば満足で・・・

なので、全部あげちゃいました。

今はもう、UFOキャッチャーもやらなくなっちゃいました(*´∇`*)

なので我が家には、子供がほしいといって買ったぬいぐるみが3つあるだけです。

大事にしているかといわれると、特段大事にしているかんじはしません。

でも、いっしょに寝ているし、子供のモノなので、わたしが捨ててはいけないと思ってます☆

写真には撮ったときの「時」が固定される

写真にはその「時」を写した生気が宿ります。分かれた恋人の写真をいつまでもとっておくと、その人と付き合っていた「時」が固定されてしまい、この先の「縁」にトラブルを生むことも。

分かれた恋人の写真があるということは、その人との「縁」がまだ終わらず、「写真の中では、今でも活動中」ということになるためです。

よい思いではない写真、とくに元カレなどお相手が写っている写真をいつまでももっていると、現在の恋愛運、出会い運に悪い影響が出ます。
その前に、即刻処分することをおすすめします。

 
写真やぬいぐるみって、「目」があるので、なんとなく捨てづらいんですよね・・・。

わたしも、なかなか捨てられなかったんですけど、亡くなったおじいちゃんのアルバムを整理することをきっかけに、自分のアルバムも整理して、大量の写真を処分しました。

写真の断捨離(写真を捨てる方法)
写真の断捨離!昔のアルバムを処分して古い写真をサクッと捨てる方法思い出がいっぱい詰まった写真。めちゃめちゃ捨てにくいですよね・・・。 その写真が貼られたアルバムなんていったら「絶対捨てれない~!...

それで実は、卒業アルバムを見ると、良い思い出も蘇るんですが、嫌な思い出のほうが多くて、良い気分になれなかったので、捨てちゃったんです。

管理人ななお
管理人ななお
だって、見返したくないし・・・

こんなすったもんだがあったので「卒業アルバムを捨てるのはよくないことだったんだろうか・・・」「人間として間違ってる?」なんて考えた時期もありました。

でも、良い思い出がなくて見返したいと思わないアルバムを残しておいても、嫌な気分になるだけ。

不快な気持ちになるから、誰になんと言われようと「捨てて正解だった!」と確信できました(*´∇`*)

アルバムトップバナー
卒業アルバムはいる?いらない?捨てると決意した理由5つ 断捨離に目覚めてからというもの、スッキリとした空間で生活したい!という想いが強くなり、色々な物を捨ててきました。 が、卒業...

不用な手紙は「出会い」を遠ざける

紙ごみを整理できる人とできない人とでは、出会いの運気に大きな差が生じます。

豊かで楽しい出会いに恵まれるためには、日頃から不用な紙類を溜め込まないようにすることが大事です。

(略)

届いた郵便物をそのまま放置しておくと、それだけで「縁」の気持ちが滞ってしまうのです。

片付け士の小松易さんも、ダイレクトメールなどの郵便物は、机に置かない!

手に取っている段階で、いるかいらないかを判断して、捨てましょう~って、本に書かれています。

紙ごみといえば、郵便物だけでなく、学校から届くお手紙も該当しそうですね。

定期的に処分しているけど、さらに楽しい出会いに恵まれたいので、スパンを短くして捨てたいと思います!

たった1分で人生が変わる片付けの習慣
たった1分で人生が変わる片づけの習慣 実践編 (小松易)本の感想家庭訪問の時やお友達が遊びにくる予定が入ると、慌てて部屋の中を片付けて難をしのぐものの、またあっという間にぐちゃぐちゃに散らかっちゃう・...

お掃除風水と金運の関係

「水」には、お金を増やしてくれる作用があります。自分の家やオフィスのトイレをきれいにする人には、「水」が増やしてくれる大きな「お金」がついてくるのです。

特に男性の場合、その効果は顕著に現れます。

逆にトイレ掃除ができない男性というのは、お金を生み出す力がない人。お金が入ってもすぐに出て行くという悪循環に陥ってしまう可能性があるはずです。

こんなことを知っちゃうと、やりたくない場所ナンバーワンのトイレ掃除をやりたくなっちゃいますよね。

いつもイヤイヤやってるから、運を遠ざけてしまっているだけなのかな~。

女性より男性の方が効果がありそうなので、主人に伝えて、やってもらおうかな、なんて思っちゃいましたもん。

主人がやらないならやらないで、わたしがやるだけ。

それでわたしの金運がアップすれば、にんまりです。

風水的にトイレに置いてはいけないもの
風水的にトイレに置いてはいけないもの&置くといいものリスト断捨離をはじめて、トイレのマットや掃除道具をできる限り置かないようにしたら、居心地がよいというより、殺風景なトイレになってしまい ...

「溜め込み体質」の人は悪運を溜め込む

空間に不用なもの、使わないものを溜め込む人というのは、悪運を溜め込む性質のある人。

そういう人は、自分自身の運気をより悪いほうに向けるおそれがあります。

(略)

古いもの、生気のないものを部屋に溜め込み、さらには悪運やストレスも溜めて、体の脂肪も溜め込みやすくなります。

けれど、残念ながらお金は貯められません。

この部分だけを読んでも、不用なもの、使わないもの、古いもの、生気のないものを家の中に収納しておく必要はない、とかんじられます~!

わたし自身、断捨離をしているのに、ストレスがたまってます!
脂肪もたまってます( ̄□ ̄;)!!

まだまだ断捨離が足りない!って、かんじました。

食材をムダにすると貯蓄運を逃す

つい食材を買いすぎてしまい、古くなったからと捨てたり、ムダにしていませんか?

必要以上の食材を買い込んでしまう人、またそれを使い切らずに捨てている人は、お金を貯められない人になります。

断捨離している人は、捨てやすいものから捨てているはずです。

たとえば、明らかにゴミだと思うガラクタ。

賞味期限切れのレトルト食品、乾物。腐った野菜・・・。

そういったものを捨てると「食べられなくてごめんなさい」という気持ちになって、つぎから大量に買わないようにしよう。

食べきれる分だけにしよう、と考えるようになってきます。

その結果、ものを必要以上に買い込まないようになっていきます。

だ・か・ら!
金運がアップしていくのかもしれませんね(*´∇`*)

我が家の冷蔵庫
冷蔵庫の風水について知っておきたい7つ!冷蔵庫で金運アップ!風水でキッチンは、金運に大きな影響を与える場所とされています。 中でも冷蔵庫は「財庫」の象徴! (財庫というのは、財を管理し...
キッチンの断捨離のバナー
【断捨離】キッチンのやり方☆生活感がないキッチンを実現しました主婦の1日は、お弁当と朝ごはんのお支度からはじまります~。 で、鍋やフライパンなどの調理器具、お玉やフライ返しなどのキッチンツール...

お掃除風水と仕事運の関係

紙類、情報、古いメールは仕事運に悪影響が出る

書類や本などは「木」の気をもちます。

「木」の気は成長や発展、若さの運気を司りますので、古い紙類をいつまでもとっておくと、知らずしらずのうちに、自分の若さや成長の運気が損なわれることに。

行動力がダウンして、仕事の効率が落ち、やる気がなくなる、ミスが多くなるなど、仕事に関する悪影響が出やすくなります。

わたしは本を捨てれなくて・・・。

3年かけて悩んだ挙句、つい先日本を処分することができました。

本を処分したことで、行動力がアップしたり、やる気がアップする!なんて考えてみなかったけど、そういわれてみたら、仕事の効率がアップしているかもしれません!!!

本をリコマースで買取してもらったバナー
リコマースで古本を買取してもらった7つの理由いざ本を手放す決心をしたとしても、今度は本を「売る」か「捨てるか」。 もし「売る」なら、どこにどうやって売るのか? 迷ってしまいます...

わたしが、もっと早く処分できていたら、若さにつながっていたかも?

お掃除風水で悪運をリセット!強運を呼び込むためには?

悪運を溜めない「運の代謝のいい人」になるためには、まずは自分の空間にある不用なものを処分すること。

ものを捨てることによって、運気の毒素を排出することができ、悪運をリセットできるのです。

この先も使う可能性の低いものは、思い切って捨ててしまいましょう。

断捨離してダイエットに成功した~!!!!という方もいらっしゃいますが、そいういうことだったのか~なんて、妙に納得してしまいました。

使えるものを捨てるなんて、もったいない、と思ってしまいがちです。

でも、それによって悪運を呼び寄せているんだったら・・・

自分を大切にしていないかんじですよね。

ものを捨てないということは、自分より「もの」を大切にしている、ということ。

ものも大事だけど、自分のほうがもっと大事。

まず、捨てましょう!

で、買うときには慎重になりましょう!

使いきれるぶん、食べ切れるぶんしか、買わない。

活用していないものは「死んだもの」と考える

不用なもの、活用していないものというのは、「生命」のないもの、つまり生きていないものとみなします。

生きていないものがたくさんあるお宅は、死んだものに囲まれた家。

そこには生気のない「陰」の気に満ちたお宅、すなわち「陰宅」(=お墓)だと考えます。

断捨離のやましたひでこさんも、よくおっしゃっています。

家の中に、ミイラがいませんか?って。

使っていないものを整理整頓して押入れにしまいこんでいるのは、安置所がたくさんあるのと同じですよ、と。

話を聞いたときには、うわ~捨てなくちゃって思うんですけど、思うだけでなかなかはかどらなかったんですよね。

風水的にも、使っていないもの=死んだもの、だったとは・・・

やました先生に「だからいつも言ってるじゃない!」って、しかられそう・・・。

ムリに使うと運の負担になる

今、家の中にあるものを見て、すぐに使い道が思い浮かばなければ、それらはすべて不用なものだと言えます。

それを使うために一生懸命使い道を考えるのも悪いわけではありませんが、本来は不用なものをムリに使うのはよくありません。

空間に負担をかけることになるからです。

頭の中に、あれは捨てなくちゃな~と思い当たるものが浮かんでいるので、即効捨てます。

それは「圧力鍋」です。

新品でもらったものなんですけど、使おうと思って箱を捨てちゃったんですが、なかなか使う気になれないんですよ。

いただいてから丸3年経っているんですが、触れてもいません。

箱を捨てちゃったので、売ることもできないな~なんて、考えているので、わたしにとってはたぶん不用なものなんです。

圧力鍋をもらった当時は「圧力鍋を使ったら、お料理が効率的になりそう。いつか圧力鍋を使って、お料理をしてみたい。」なんてと思っていた時期に、圧力鍋をもらったんですが・・・いまだに1度も使っていないのです。

きっと圧力鍋を手にしたことで、満足しちゃったんだと思います。

どうせ捨てるなら1度圧力鍋を使ってから捨てよう、と思ってるんですが、その1度が面倒で・・・。

ムリに使うことはないんだな~と思えたので、ほしいと思ってくださる方にお譲りすることにします(*´∇`*)

踏ん切りがつきました!

いらない箱や容器を溜めると家の運気を落とす

お菓子の入っていた容器やきれいな空き箱などを、「何かに使えるかも」などとずっと保管している人は多いのではないでしょうか。

しかし、中に本体のない箱や容器は、いわば「魂のないもの」。それを溜めることは家の運を下げることにつながります。

(略)

プラスチック容器はよくない「火」の気が強いので、かわいいデザインの箱であってもすぐに処分することをおすすめします。

ディズニーランドやUSJで買った缶のお菓子の入れ物って、魅力的ですよね。

なんとなく買ってしまいます。

使い道があって買うならOK。でも、なんとなく買うのはやめていたんですが、よかったです。正解でした。

あと、プラスチックの容器といえば、タッパーやお弁当箱。

いつか使うかもしれないと思って、保管しがちですよね。

でも、中身がない箱には、魂がなくて、家の運を下げることにつながるなんて、思ってなかったので、再点検してみます!

古い靴はチャンスを逃すもと

無薄いでは、靴は行動力を表すもの。

また、「自分を運のいい場所へ連れて行ってくれるアイテム」と考えます。

汚れたり、古くなった靴をいつまでも履いていると、行動力がダウンし、運やチャンスに弱い人になってしまいます。

靴底を拭いてから捨てる

捨てるときは、靴底を一度拭いてから捨てましょう。

靴底を拭いて捨てることで、自分にまた新しい運気がやってきやすくなるのです。

できれば紙に包んだ少量の塩を、ゴミ袋の中に入れてください。

靴を捨てる時、そのまま捨ててました!

靴の底を拭くだけで、新しい運気がやってきやすくなるのなら、やらない手はありませんね。

そんなやましい気持ちがあると、運気はやってこないかもしれませんが・・・。

トイレそうじをする男性はお金持ちになれる

トイレ掃除をすると金運がアップする!なんていう話、よく聞きますよね。

どうやらそれは本当らしいですよー!

まとめ

スポンサーリンク

今回の記事では李家幽竹さんの「おそうじ風水」の本を紹介しました!

断捨離は、自分とモノとの関係性=つながりを、考えていく作業をしながら、「今ここにいて心地良い空間かどうか」ということも、とても重要視しているんです。

心地よい空間に居たら、ご機嫌な気持ちになれますよね。

ご機嫌な気持ちな時は、懐が広くなって、ちょっとやそっとのことでは、気分を害したりしません。

常にご機嫌な気持ちでいるために、まず環境から整えましょう~よ。

その為に、心地よい空間をつくりましょう~。

心地よい空間をつくるためには、まず不要、不適、不快なものを捨てることが近道ですよっていうことなんですね。

わたしは頭では理解できているつもりでも、なかなか行動に移せませんでした・・・。

でも、この本を読んで、断捨離と風水って、似ている!面白い!

風水といえば、古い歴史があるので、本当かどうかは分からないけれど、とっても試したくなりました!

とにかく不用なものは捨てればいいし、汚れていたらお掃除すればいい。

たったそれだけのこと。

なのに、なんでやらなかったんだろう?

と、きっと目からウロコが落ちると思いますよ。

ぜひ手にとって読んでみてください!

 

スポンサーリンク