コストコの「カークランド製のストレッチタイトフードラップ(3000)」って、どうやって組み立てるんでしょう?
ラップなんて、いちいち使い方の説明を読まなくても、直感的に使えると思って買ったんですが、甘かった~!
使い方の説明を読もうと思っても、コストコのラップは、組み立て方&使い方が英語で解説されているので、理解できずお手上げ状態だったのです。
しかし!
とりあえず、スライドカッター(ラップを切る道具)さえ見つけ出して、どっかにつければなんとかなるだろう!と開き直ってやってみたところ
「本来のラップの使い方よりこっちの使い方のほうがベストなのでは!?」と自画自賛してしまうラップの使い方を発見しちゃったのです~!
今回の記事では、コストコのラップをスグに使えるように準備するところから使い方までをシェアします(*´∇`*)
コストコラップの組み立て方
コストコのフードラップは、使い始める前にちょっとだけ準備が必要です。
なにをするかというと、本体にカットする部品を自分で取り付けないと使えないのです。
といってもわたしのコストコラップの組み立て方はとても簡単なので、あっという間に完了します☆
なので本来の組み立て方ではなく、わたしがやっている組み立て方からご紹介しますね。
わたしのコストコラップの組み立て方
わたしのコストコラップの組み立て方は3ステップで完了します(*´∇`*)
- カットする部品2つを出す
- カットする部品を決める
- 本体に部品を取り付ける
では順に説明します~。
カットする部品を見つける
まず、箱の中からカットする部品「スライドカッター」と「金具の刃」を出します。
スライドカッターは、ラップの芯のなかに入っています。
金具の刃は、箱と筒の間にはさまっているダンボールをひっくり返すと、ギザギザのノコギリ刃があります。
ダンボールを出す時は怪我をしないように気をつけてくださいね。
カットする部品を決める
カットする部品は2つ。
「スライドカッター」と「金具の刃」が入っていますが、どちらか一方しか使いません。
お好きなほうを選んでください~。
ちなみに私は、スライドカッターを使っています(*´∇`*)
◆ スライドカッターを選んだ理由3つ
- ラップがスパッと切れて気持ちいい
- ラップがぐちゃっとならず失敗しない
- 金属ではないので、子供が使ってもケガをしなくて安全
スライドカッターなら、大人だけでなく小学生でも失敗しません!
金属だと手を切ってしまう可能性があるけど、スライドカッターはプラスチックなので安心。
「そこのおかずにラップしてくれる?」と気軽にお願いしやすいです~(*´∇`*)
ラップ本体に部品を取り付ける
金具の刃を使ったラップの組み立て方
まず、金具の刃を使ったアップの組み立て方を説明します。
金具の刃は、筒と箱の間に入っているダンボールについています!
筒と箱の間にはいっているダンボールを取り出して
ひっくり返せば、準備完了です。
スライドカッターを使ったラップの組み立て方
スライドカッターを使う場合は、下の写真の位置に、スライドカッターをはさみこみます。
スライドカッターは、グイッと奥までしっかりはさみましょう~。
下の写真のように奥まで入り込んでいない中途半端な状態だと、スライドカッターが外れてしまうことがあります。
これでスライドカッターの準備も完了しました☆
「金具の刃」「スライドカッター」
両方試してみて、しっくりくるほうを選べば良いと思います(*´∇`*)
本来の正しいラップの組み立て方、使い方
ではつぎに、コストコのラップの本来の正しい組み立て方をご紹介します。
パッケージに書かれている上のイラストの組み立て方見る限り、下の写真の矢印の部分をラップの取り出し口して使うものだと推測します。
でも、ここからラップを取り出してしまうと、ラップがむき出しの状態になってしまうんですよ。
ラップってホコリがつきやすいでしょう?
ホコリがついたラップを使うのはイヤだなと。
そして、ラップが見えると一気に所帯じみて生活感が出てしまうので、あえて取り出し口から出さずに使っています。
◆ わたしのラップの組み立て方のメリット
- ホコリがつく心配がない
- 生活感が出にくい
- スライダー(金具の刃)をセットするだけで、すぐ使い始めれる!
説明通りの使い方ではないけど、問題なく使えています。
箱に穴を開けることに抵抗がある方は一度お試しください~(*´∇`*)
気に入らなかったら、後からいつでも開けることができますから☆
コストコのラップの使い方
ではつぎに、コストコのラップの使い方の説明をします☆
スライドカッター(もしくは金具の刃)の準備さえ完了したら、切り方はとっても簡単です(*´∇`*)
金具の刃を使ったラップの切り方
サランラップやクレラップなど、他のラップと同じように切れます☆
使いたい分だけ引き出して、切ってください~。
スライドカッターを使ったラップの切り方
まず、使いたい分だけラップを引き出します。
カットする時は、スライダーをカットしたい方向へ滑らせるだけ~☆
すすす~とスライダーを移動させていきます。
はい!
スライダーを滑らせるだけで、サクっとラップが切れました!
カットできたら、ラップを器に固定させるだけです☆
このスライドカッター。
使ってみると本当にクセになります。
ちょっと大きすぎて、半分で良かったな~なんて思った時は、スライドカッターの位置にラップを持ってきてスライドさせるだけで、簡単に切れちゃうから、とっても便利!
時間がない時にかぎってラップがぐちゃぐちゃになって、イライラする・・・なんていうこともなくなりました!
まとめ
今日は、コストコのラップの使い方をご紹介しました~。
コストコのラップを買ったけど
- 英語で書かれているから、ラップの使い方がいまいちよく分からない・・・。
- あーだこーだ考えずに、とにかくラップをすぐに使っていたい!!
- ミシン目があるけど、切り取っていいのか、使う前から不安・・・。
そんなあなたに参考にしていただけると嬉しいです(*´∇`*)
コストコのラップはレンジNG?レンジで使えない時の使い道は?
みんなのコストコのラップの置き場所はここ!リサーチした結果を発表
コストコのラップ購入レポ☆実際にラップを使った感想
コストコで買える全種類のラップの値段を比較しました
コストコのラップのお値段は?サランラップと比較すると・・・
コストコ羽島で買ったものをブログで公開