家のこと PR

白い玄関タイルの掃除の仕方と汚れを防止する方法

ファミリークローゼット玄関タイル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

玄関は家の「顔」
いつお客さんがみえてもいいように、キレイにしておきたいって思いますよね?
 
思いはするんですけどね。
ななおんちの玄関のタイルはアイコットリョーワというメーカーのマディソンという名前の「白色」のタイル
 
真っ白の時には、明るくてキモチがいいけど・・・

子供の靴の裏に泥が付いていたりすると、すぐ小汚くなっちゃうんですよね。
 
ちょと雨が振っただけでも、足跡が付いてしまうほど真っ黒に。
 
玄関が白いタイルの方は、いったいどうやってお掃除して真っ白いタイルの状態をキープしているんでしょう?
 
 
というわけで、今回の記事では

  • 毎日私がやっている玄関タイルのお掃除方法
  • 玄関タイルの泥汚れがひどい時の落とし方
  • 玄関タイルの汚れを防止する方法

を、中心にご紹介します~(*´∇`*)
 

毎日やっている白い玄関タイルの掃除の仕方

玄関の掃除で毎日やっているのは、ホウキとチリトリを用意して履くだけです~。
 
なので5分もかかりません。
 
子供たちを学校に送り出して誰も居なくなった後がお掃除のタイミング。
 
玄関に置きっぱなしだった靴がなくなるのでチャンス☆
 
靴箱に靴をしまう手間なくお掃除が開始できるから(*´∇`*)
 
ホウキで履くことをサボってしまうと、すぐに髪の毛や外から持ち込んだ砂利で汚く見えてしまうんですよね。
 
特に、白いタイルは、髪の毛やちょっとしたホコリでもよ~く目立ちます。
 
特に角っこ。隅っこ。
 
そこを中心に、ホウキでサササ~と履いちゃいます。

玄関タイルの泥汚れがひどい時の落とし方

玄関のお掃除で一番イヤなのは泥汚れ・・・ですよね?
 
雨や雪が降った後は、すぐ真っ黒!
 
「ヒェ~ッ・・・汚された~
 靴の裏を払うとかさ~、ちょっとは気を遣ってよ~」
 
って思うんだけど・・・、7人で住んでいるとね~。
 
誰が犯人なのかも、分からない・・・。
 
(っていうか、タイルの汚れなんて、ななお以外、全員気にしていないと思う)
 
ななおが泥で汚れた部分を見つけてしまった時は、雑巾を塗らしてゴシゴシします。
洗剤などは使いません。
 
以上!
これだけです。
 
これだけなんですけどね、相当力を入れてゴシゴシしないとキレイには落ちません・・・
 
しゃがんでやるから、体力勝負です。体力あるのみ!
 
ではでは、雑巾だけでどれだけキレイになるか、見てみましょう~

玄関タイルの汚れが雑巾で白いタイルに戻る?

玄関掃除をする前した後
雑巾はぎゅっと硬く絞るちょっと手前くらいにしておいて、あとは汚れている部分に雑巾を当てて、上下左右にゴシゴシゴシゴシ・・・。
 
ケシゴムで消したかのように、白いタイルが出てきます。
 
タイルがざらざらしているので、タイルが雑巾が負けちゃってボロボロになっちゃうんですよ。
 
どれくらいかっていうと、雑巾には穴が開いてしまうほど。
 
あまりにもボロボロになるので、洗濯機で洗うと、糸くずが大量に出ちゃうくらいなんで、やめたほうがいいです。
 
けど、雑巾をダメにしちゃうけど、その代償としてタイルが白色に変わります。
 
ただこの雑巾でひたすらゴシゴシするというやり方は、タイル素材が柔らかかったら、傷が付いてしまうかも?
 
また、他のメーカーのタイルだったら落ちないかも・・・しれません。
 
正しい方法かどうかは、あなたの玄関タイルのメーカーに問い合わせて掃除方法を聞いてみてくださいね。
 
「うちの玄関のタイルって、どこのなにっていう名前のタイルなんだろう?」

と記憶になければ、家を建ててくれたハウスメーカーや工務店に問い合わせれば教えてくれますよ。

玄関タイルの掃除に洗剤は使わないの?

ななおは洗剤はあまり好きではないので、使いません。
お酢や重曹も使いません。
 
なぜかっていうと、洗剤やお酢、重曹を使ったあとって、それが残らないようにキレイに洗い流したり、ふき取らないといけないでしょう?
 
そうしないと、タイル自体が変色しちゃう可能性があるから・・・
 
だからイヤなんですよ。
 
洗い流すのも、ふき取るのも面倒なので、玄関掃除に洗剤・お酢・重曹は使いたくないのです。

デッキブラシや掃除道具は、玄関掃除に使わないの?

デッキブラシや水切りワイパーでやる方法もアリだとは思うんですけど・・・
 
デッキブラシや水切りワイパーで汚れを落とそうとすると、水で汚れを浮かすという手間と大量の水をふき取るという手間が増えるんですよ。
 
100均で水切りワイパーを買ってきて、やったみたんだけど、雑巾でゴシゴシするより落ちないうえに、
 
手間がかかるということが分かったので、水切りワイパーはお蔵入りとなりました。
 
本当はデッキブラシでゴシゴシ磨いて、ざっと水で洗い流してしまいたいけど、造作してもらった下駄箱があるんで、あまり水は流したくないのです。
 
ファミリークローゼットの玄関
 
というわけで、
汚れを発見したら、すぐ雑巾でゴシゴシ拭く!これが一番楽だという結論に達しています☆
 
ちなみにタイルメーカーであるアイコットリョーワさんに確認したところ、グリップタイルの場合、雑巾やモップで汚れをこすり落とすという方法はあまりオススメされていません。
 
なぜかとうと、ケシゴムのようなカスがタイルに付着する可能性があるからだそうです。
 
でもね。
 
デッキブラシでやろうとすると、大量の汚れた水をふき取らなくちゃいけないでしょ?
 
それが面倒なんですよ。お掃除するのがイヤになっちゃう。
 
かといって、ただ、雑巾でタイルをゴシゴシ・・・。
これ、本当に体力がいるんですよね。
 
できればやりたくない掃除です。しゃがみこんでタイルを雑巾で磨くという行為は、結構体力を使うので、頻繁には出来ないし長時間も出来ない・・・。
 
やろうと思っても、やる前からうんざりしちゃいます。
 
で、洗剤を使わなくてもよくて、大量の水をふき取る必要がない。

そんな玄関のタイル汚れが簡単にできるお掃除グッズがないかな~と思って、探していたら・・・
 
なんと、ありました!

玄関タイル用のお掃除ブラシ☆

 
購入者さんの口コミも

「ざらざらの床汚れが簡単に落ちた~」

「ひかかるタイルに最適」

「雨の後の玄関掃除が憂鬱じゃなくなった!」
と、評判もいい!
 
汚れた部分を水で塗らして、このブラシでこするだけで、汚れを浮かして落とせるんだって!
 
研磨剤のように削るわけじゃないから、傷つきにくいっていうのがいい!!!
 
柄付きだからしゃがみ来なくていいし、パイプをバラバラにすればコンパクトになるから、おき場所にも困らなさそう。
 
買ってみようかな!?と思っています。
 
使ってたら良いところ、悪いところレビューしますね。

玄関タイルの白色は失敗?

家の玄関である顔は「明るく広くしたい」と思って、タイルの色を「白」にしました。
 
だけどお掃除が大変だった・・・。
 
だから白いタイルにして後悔しているかっていうと、ななおは後悔していません。
 
なぜかっていうとね。
 
玄関の外の部分。ポーチっていうんですかね。そこはグレーなんですよ。
 
で、玄関の扉を開けると、白なんですけどね。
 
グレーでも汚れるんですよねー。汚れる。汚れないわけじゃない。
 
だったら、好きな色でいいじゃーん。
 
好きな色にしてよかったって、思ってます。
 
白色は膨張色だから、狭い空間をちょっとだけ広くかんじさせてくれるんですよ。
 
真っ白だとさっぱりしてて清潔感があるように見えてキレイ~☆
 
何より明るく見えるしね。
 
気に入っているので後悔はしていませんよ。

玄関タイルの汚れを防止するなら・・・

玄関のタイルに汚れをつかないようにしようと思うと、玄関前にマットを置いて靴の汚れを落とすってことが考えられるんですけど、
 
うちの家族の面子では、玄関マットを置いたとしても、やる人が居ない・・・。
 
なので、もう玄関の掃除をするのがイヤって思ったら、玄関シートっていうのを置いてみようかと思っています。

なかなかおしゃれでしょう?
 
気分転換にもなるし、玄関のイメージチェンジにもなりそうだから☆
 
お金に余裕が出来るか・・・もう、玄関掃除はしないって思ったときに買うつもりです。(笑)
 
【補足】
玄関シートではありませんが、玄関タイルの汚れ防止のために、玄関マットを購入しました

玄関の外に置いたので、玄関の中まで汚れを持ち込みにくくなりました

玄関シートよりリーズナブルなので、まずは玄関マットを置いてもいいかもしれません。

玄関シートは最終手段で(*´∇`*)

ちなみに私が買ったのは、コストコの玄関マットです。

コストコで買った玄関マット(表)
コストコの玄関マット☆玄関タイルの汚れ防止に買って大正解だった♪ 汚れ防止のためにずっと玄関マットを探していたんですが、やっと探し続けていた理想の玄関マットを見つけました! それがコス...

まとめ

スポンサーリンク

今日は、アイコットリョーワというメーカーのマディソンという名前のフロアタイルが泥で汚れてしまった白い玄関のタイルをキレイにする方法をご紹介しました☆
 
その方法は、ホウキでゴミを取り除いて、雑巾でゴシゴシするだけ!です。
 
気づいたときにやれば、それだけ簡単に落とすことが出来るので、さっさとキレイにしちゃいましょう。
 
雑巾はボロボロ・・・まさしくボロ雑巾になってしまうので、捨てちゃってもいい雑巾を使ってくださいね。
 
タイルの素材によっては、あまりゴシゴシするとタイルに傷がついてしまうかもしれません。
 
タイルのメーカーに普段の掃除の仕方と汚れがひどくて落ちない時の掃除の仕方を聞いてからお手入れされたほうが良いかと思います。
 
ただ・・・玄関のお掃除だけじゃないんですけどね。
 
汚れは気が付いたときにやるのが、結果的に一番簡単☆
 
いちいちやるのは面倒だけど、一番楽に汚れが落とせると思うんですよ。
後でやろうと思っても、うっかり忘れちゃうしね。
 
やらないとどんどん落ちにくく、しつこい汚れにななっていきます。
服に付いた食べこぼしの汚れのように・・・
 
後回しにしないでさっさとやるのは難しい。
けど、それができるとカッコイイなと思ってやり始めました。
 
やってみたらね。
いつもキレイな状態にしておくと、汚れているのが許せないというか、汚れていると気持ち悪いというか・・・
 
やらなくちゃな~と思うようになってきました。
 
汚いな・・・汚いな・・・って、誰か掃除してくれないかな?って待っていても誰も掃除してくれません。
 
生活しているより「うん、今日もよしキレイになった☆」って毎日思うだけでココロがウキウキして楽しいですよ~
 
まずは、玄関を掃くだけなら、5分もかかりません。
 
家の顔がキレイだと気持ちもパッと明るくなりますよ~!

さらに!
汚れを防止する工夫をすると、お掃除も楽になります(*´∇`*)

ぜひ色々と試してみてください。
 

 

スポンサーリンク