断捨離の始め方 PR

捨てられない人の心理パターン3つと対処法

捨てられない人の心理
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なぜ、捨てられないと思ってしまうんでしょう?

管理人ななお
管理人ななお
物が多いことは分かった。
物が少なければ片づくことが分かった。
捨てなくちゃと思ってる!!

けど、いざ捨てようと思うと捨てられなかったりしますよね。

捨てるためにすることは、ゴミ箱に入れるだけです。
子供でも出来る単純なこと。

では、なぜ捨てられないものってありますよね?
それは、物に対して愛着や執着があり、色々な心理が働くからです。

そこで今回の記事では
捨てられない人の3つの心理パターンと対処法をご紹介します。

 
「なぜ捨てられないんだろう?」と漠然と思っているうちは、なかなか捨てられないものですが、捨てられない理由を腑に落とすことができると、徐々に手放せるようになっていきますよ(*´∇`*)

こんな方におすすめ
  • ゴミは捨てることができるんだけど、使える物だと捨てられない
  • どれもこれも要る物に思えてしまう
  • 捨てたい。けどなぜか捨てられない
  • でも物を減らしたい

捨てられない人の心理パターン3つ

捨てられない人の心理
物に対して、捨てられないと思う時の心理は、つぎの3つのタイプに分けることができます。

  1. 現実逃避型
  2. 過去執着型
  3. 未来不安型

きっとだれもが、①~③の全てにあてはまります。が、自分はどの傾向が強いのかということを知ることによって、対処できるようになります(*´∇`*)

管理人ななお
管理人ななお
どの心理パターンにあてはまるか考えながら
読み進めてください~!

現実逃避型

現実逃避型は、家が散らかっている状態を見たくないために、家にいない人。

家にいないから捨てられず片づかない人です。

家がごちゃごちゃだから、落ち着かない。だからくつろげる場所を求めて、家にいない人。

片付けるのがイヤだから、用事をつくって家にいない人もいます。

どっちにしても、現実を見たくないから逃げているのに、違いはありません。

対処法

現実逃避型の人は、覚悟を決めて断捨離(捨てること)に取り組めば、短期間で家が片付くことが多いです。

まず家にいる時間を増やし、捨てれる物から捨てることからはじめましょう。

現実逃避型は、ごちゃついた現実を受け止められないタイプ。

見たくないがために、忙しくて家にいないから、捨てられない人が多いです。

まずは、現実を受け止めて、家にいる時間を増やすことからはじめましょう。

過去執着型

過去執着型は「もったいない」が口癖で、過去の物が捨てられない人です。

  • ブランドのバッグ。重くて使い勝手が悪いけど、高かったから捨てられない
  • お土産でもらったキーホルダー。もう二度と手に入らないかもしれないから、捨てられない
  • 亡くなった祖母が大切にしていた指輪。捨てたら罰が当たりそうだから捨てられない

 
過去に囚われている人だともいえます。

対処法

捨てられない物を見て、次の質問を自分に投げかけてみてください。きっと捨てられる物があるはずです。

昔いくら高くても、今高いとは限りません。使っていなければ、宝の持ち腐れ。
本当にの自分に必要?本当に使いたいもの?

捨ててしまったら、二度と手に入らないかもしれません。
でも、失って困るもの?
また買いなおしたいと思う物?

それは自分にふさわしい物?ふさわしくない物?

それを持っているとテンションが上がる?もしかしたら嫌な気持ちが蘇ったりしない?

 

過去執着型は「もったいない」という心理が働き捨てられない人
今の自分に必要なのか?今に焦点を合わせて考えてみましょう。

未来不安型

未来不安型の人は「いつか使うかもしれない」が口癖で、未来のために物を残しておこうとする人です。

今の自分には必要ないけど、未来の自分にとっては必要になるかもしれないから、捨てられないのです。

  • おでかけ用に買ったワンピース!痩せたらいつか着れるかもしれない・・・
  • コンビニでもらった使い捨ての箸やスプーン。災害の時に役に立つかも?
対処法

未来不安型の人は、未来の自分が困らないようにしておきたいという心理が働くので、使えるものは残しておきたくなります。

なぜなら、いつか使う日が来るかもしれないから。

でも、そのいつかって、厳密にいつなんでしょう?

応えられないなら、手放すことを考えましょう。

捨てられないなら、譲ったり、売ってもOKです。

また未来不安型の人は、お得に買える物があると、未来の自分のためについ買ってしまいがちです。

  • トイレットペーパーなどの特売品
  • 日持ちするレトルト食品、冷凍食品

 
いつか使うかもしれないけれど、そんなに必要ではないかもしれません。

必要以上に買わない。今ある物を使い切ってから買うことからはじめましょう。

未来不安型の人は「いつか使うかもしれない」という心理が働いて捨てられない人

いつか使うかもしれないけれど、厳密にいつかを応えられないなら手放すことを考えましょう。

また必要以上にストック買いしないように要注意!

まとめ

スポンサーリンク

今回の記事では、捨てられない人の3つの心理と対処法をご紹介しました。

  • 現実逃避型
  • 過去執着型
  • 未来不安型

どれか1つにあてはまるのではなく、複合的にあてはまることです。

捨てられない理由が分かったら、徐々に捨てられるようになっていきます。

まずは自分がどの心理パターンにあてはまっているかを知ることが大切です。

スポンサーリンク